キヤノンの新しいキットレンズと外付けEVFの画像

軒下デジカメ情報局に、キヤノンの「EF-S18-55mm F4-5.6 IS STM」と「EVF-DC2」の画像が掲載されています。

・キヤノンの「EF-S18-55mm F4-5.6 IS STM」と「EVF-DC2」の画像
(※元記事は削除されています)

  •  EF-S18-55mm F4-5.6 IS STM
    - レンズ構成:10群12枚
    - 最短撮影距離:0.25m
    - フィルター径:58mm
    - サイズ:66.5 × 61.8mm
    - 重さ:215g

ef-s_18-55_f4-5.6_001.jpg

  • EVF-DC2

canon_evf_dc2_black_001.jpg
canon_evf_dc2_silver_001.jpg

※画像は軒下デジカメ情報局さんから当サイトに提供していただいたものです。

 

EF-Sの新しいキットレンズは、現行型と比べると全長が13.4mm、最大径が2.5mm小さくなっており、かなり小型化されているようです。

EOS Mの新型EVFは、DC1の角型から丸型に変わって、外観は全く別物ですね。あとは、EVFのスペックが進化しているかどうかが気になるところです。