キヤノンは3機種のフルサイズミラーレスを開発中?

Canon Rumors に、キヤノンのフルサイズミラーレスの3つのプロジェクトに関する噂が掲載されています。

More Than One Active Full Frame Mirrorless Project at Canon? [CR1]

  • キヤノンのフルサイズミラーレスのプロジェクトに関する、いくつかの興味深い情報を得た。現在、キヤノンは3つのフルサイズミラーレスカメラを開発中で、少なくとも1機種は、2018年の終わりまでに登場すると聞いている。以下に述べるカメラの少なくとも1機種は、2018年の9月のフォトキナの登場が理に適っているだろう。

    3機種のうちの最初のフルサイズミラーレスのプロジェクトは、ネィティブのEFマウントだ。キヤノンは、出回っている100万以上のEFレンズを捨て去ることはできない。

    2機種目のプロジェクトは、新マウントを採用したより小型のフルサイズミラーレスカメラだ。このカメラはEF-Mマウントの修正版なのか、それ以外のものなのかは聞いていない。キヤノンはAPS-Cミラーレス用のEF-Mレンズの開発にあまり感心が無いようなので、これはあり得ない話だとは思わない。

    3機種目のプロジェクトは、開発の初期段階にあるレンズ固定式のフルサイズカメラで、仮に実現したとしても2018年中には登場しないだろう。

    これらの情報は真実味のあるものなので投稿したが、現時点では信憑性はCR1なので、相応に扱って欲しい。

 

キヤノンは、現在「EFマウントのフルサイズミラーレス」「新マウントのフルサイズミラーレス」「フルサイズのレンズ固定式カメラ」の3つのフルサイズミラーレスのプロジェクトを進めているということですが、このうちのどれが実際に製品化されるのか興味深いところですね。

登場時期は一番早いものでも来年の終わり(発表はフォトキナ2018?)と述べられているので、いずれにしてもかなり先のことになりそうです。