- タムロンがアジアで新しいレンズのティーザー広告を出している。個人的な推測では、フルサイズ一眼レフ用の100mm前後の新しい望遠単焦点レンズではないかと推測している。
タムロンからも新しいレンズが登場するようですね。新レンズは、PhotoRumorsが言ってるように、中望遠程度のレンズのように見えます。
Canon Rumorsは、画像のレンズを100mm F2 VC か135mm F2 VCと予想しているようです。また、SonyAlphaRumorsは、新規ソースからの信憑性の低い情報ですが、Eマウント用のフルサイズ対応のレンズ「28-75mm F2.8 Di III RXD(Model A036)」という噂を掲載しています。
Kabuto
FE用28-75だったら躍り上がって喜ぶなぁ。
ボディに見合わぬデカオモズームには辟易しているので。
PERA
フォーカスリングとズームリングがあるみたいなんでズームレンズですかね
デザイン的にはEマウント用に見えます
take
タムロンのティザーは珍しいですね。
最近のタムロンレンズに付いているブランドリングなるものが見受けられません。
既存のFマウント用ともEFマウント用とも違って見え、Eマウント用によく見られる形状に思えます。
ライト
フォーカスリングの他にズームリングがあるようにも見えるのでズームレンズでしょうか。
鏡筒のデザインやマウント付近の形状からEマウントレンズのように感じますね。
わざわざティーザー広告を打つことからタムロンもフルサイズEマウントレンズを出すということなのでしょうか。
さくら
オレンジ色って所でEマウント用ぽいですね。
シグマのFEマウント用も発表が有りそうなので、ぶつけてきたなと。
楽しみですね。
ふく
少し画像を弄ってみると前玉が伸びるように見えます。
28-75mmF2.8だとするとeマウントにしてはマウント部が大きく感じるのでレフ機用でしょうか。
GREEN
Eマウント用の高倍率ズームレンズと予想
タケクマ
これは、確実にEマウント用ですね
シグマも発表するようなので、タムロンも続くでしょう~
赤い自転車
Eマウント用ズームレンズだとするとスリムなレンズみたいで、小型軽量化が期待できますね。結果発表が楽しみです。
副社長
135㎜かなと思いますが、f1.8かf2か?やっぱりVC付きでf2かな。
to
シナバーカラーやデザインがいかにもEマウントっぽいですね。
径の細さからそこまで大口径レンズには思えませんがどうでしょうか。
にゃんちゃん
これはFEレンズだと予想。135mmだったら寸胴すぎてかっこ悪いかも!?
まるさい
FEレンズなら嬉しいなあ。
過去の28-75mmF2.8も良いレンズでしたので、あの軽さと写りの良さを再び出してもらえるなら願ってもないです。
CP+で実物見られるかな?
副社長
Facebookには24-70㎜GMが並んでいたから、タムロンらしく小型軽量の24-70㎜f2.8なら良いかも。
KJ
一時Canon用の28−75を某グラビア系カメラマンが絶賛していたのに
釣られ、価格も手頃だったので求め使っていましたが、純正標準ズーム2本に
比べ使用頻度が落ちたので手放しましたが、当時28−75で撮影した
画像を見ると今更ですが良かったなと思っているこの頃なので
ソニーFEとして、小型、軽量、安価の三拍子で復活してくれたら
嬉しいところです、デザインもFEと見まごうシルエットですね。
大きい、重い、高いで無い事を切に願います。
アポロン
eマウントaps-c用高倍率ズームかな