キヤノンの「28-280mm F2.8」などの高倍率ズームの特許

Canon News で、キヤノンのRF用、EF-S用のいくつかの高倍率ズームの特許が紹介されています。

Canon Patent Application: Canon RF Super Zooms

  • (USPTO20190369372の特許で)最初のレンズ(28-135mm F4)は、高倍率には少し不足しているが、24-104よりは高倍率だ。このレンズはF値一定だが、28mmではイメージサークルが不足していて引き伸ばす必要があるので、コンシューマー向けだ。

    焦点距離: 28.84 80.09 135.75
    F値: 4.12 4.12 4.12
    半画角: 33.13 15.12 9.06
    像高: 18.82 21.64 21.64
    全長(前玉からセンサーまで): 167.97 167.97 167.97
    バックフォーカス:27.78 27.78 27.78

  • このレンズ(24-170mm F4)は、倍率6.73倍で高倍率ズームの範疇に入るだろう。

    焦点距離:24.72 99.78 166.47
    F値: 4.12 4.12 4.12
    半画角: 37.29 12.23 7.40
    像高: 18.82 21.64 21.64
    全長(前玉からセンサーまで): 236.70 236.70 236.70
    バックフォーカス:23.98 23.98 23.98

  • このレンズ(17-170mm F3.5)はEF-S用の可能性が高い。APS-Cの像高は通常13.66なので、このレンズ広角端では画像を引きのばす必要がある。

    焦点距離:17.51 83.09 169.77
    F値: 3.61 3.60 3.61
    半画角: 36.33 10.10 4.98
    像高: 12.88 14.80 14.80
    全長(前玉からセンサーまで):248.91 248.91 248.91
    バックフォーカス:40.40 40.40 40.40

  • これは28-280mmでF2.8通しのすごい高倍率ズームだ。EFマウント用ではないフルサイズ用レンズだ。

    焦点距離:27.81 146.83 269.60
    F値: 2.88 2.88 2.88
    半画角:34.09 8.38 4.59
    Image height 18.82 21.64 21.64
    全長(前玉からセンサーまで):340.47 340.47 340.47
    バックフォーカス:32.97 32.97 32.97

 

28-280mm F2.8(バックフォーカスから見てRF用)は驚くようなスペックの高倍率ズームですね。口径はサンニッパに近いので、手軽に買えるような価格のレンズにはならないと思いますが、他にはないスペックなので製品化されたら面白そうです。

24-170mm F4はF値は明るいですが、現行のRF24-240mmとかぶりそうですね。17-170mm F3.5は明るいAPS-C用の高倍率ズームで、本当にEF-Sで出てきたら注目を集めそうです。