ヨドバシカメラの1月上期の売れ筋ランキングではα7IIIが首位に返り咲き

CAPA CAMERA WEBに、ヨドバシカメラの1月上期のレンズ交換式デジタルカメラの売れ筋ベストテンが掲載されています。

2020年デジタル一眼初売、トップ10の半数5機種がニコン製

  • データ集計期間 2020年1月1日~1月15日

    - 第1位 ソニー α7 III レンズキット
    - 第2位 ソニー α7 III ボディ
    - 第3位 ソニー α6400 ダブルズームレンズキット(カラバリ含む)
    - 第4位 ニコン Z 6 ボディ+NIKKOR Z 24-70mm f/4 S+マウントアダプター
    - 第5位 ニコン Z 50 ダブルズームキット
    - 第6位 ニコン Z 50 レンズキット
    - 第7位 ソニー α7R IV ボディ
    - 第8位 ニコン D5600 ダブルズームキット
    - 第9位 ニコン D850 ボディ
    - 第10位 キヤノン EOS Kiss X9i ダブルズームキット
  • 2020年の初売り期間、好スタートを切ったのはニコン勢だった。4位、5位、6位、8位、9位に5機種がランクイン。最上位こそ4位ながらフルサイズミラーレス機/APS-Cミラーレス機/APS-Cレフ機/フルサイズレフ機とまんべんなく売れているあたりが興味深い。
  • 相変わらず強いのはソニーだ。ワン・ツー・スリーを独占。さらに7位に最新機種α7R IVが入るなどしている。

 

ニコンZ50は前回の1位から順位を落としてしまいましたが、それでも5位と6位なので堅調と言ってよさそうです。Z6もじわじわと順位を上げてきましたね。D850は発売から2年半も経っているにもかかわらず9位に入ってくるのはすごいです。

ソニーはトップスリーを占めていて、ヨドバシでは相変わらず非常に強いですね。α7 III は最近ではモデルチェンジの噂も聞こえてきますが、売れ行きは全く衰えませんね。

キヤノンはBCNランキングでは非常に強いですが、ヨドバシやマップでは全く元気が無いのが気になるところです。