リコーが「HD PENTAX-D FA★85mmF1.4ED SDM AW」を正式発表

リコーが、Kマウント用の大口径中望遠単焦点レンズ「HD PENTAX-D FA★85mmF1.4 ED SDM AW」を正式に発表しました。

Ricoh introduces HD Pentax-D FA* 85mm F1.4 lens(DPR)

  • HD PENTAX-D FA★85mmF1.4ED SDM AWが正式に発表された。このレンズには、非常に多くの特殊素材や新型のAFモーターが採用され、ペンタックスのハイエンドレンズに期待される品質を備えている。
  • レンズ構成はスーパーED3枚と非球面レンズ1枚を含む10群12枚で、HDコーティングが採用されている。
  • 新型のリング型SDMが採用され、50mmF1.4に比べてトルクは1.3倍になっている。
  • 絞りは電磁絞りで、9枚の絞り羽根が採用されている。最短撮影距離は0.85m、最大撮影倍率は0.12倍、8箇所のシーリングが施された防塵防滴構造で、厳しい条件でも仕様できる。インナーフォーカスを採用、重さは1255グラム、全長124mm、最大径95mm、フィルター径82mm。
  • このレンズの価格は1899ドルで6月中旬に発売される。

pentax_DFA85mmf14_of_001.jpg

D FA★85mmF1.4は、このクラスとしては大きく重いレンズで、特殊素材も贅沢に使用されているので、光学性能には大いに期待できそうです。AFモーターは新開発の強力なものが採用されているので、AF速度にも期待できそうですね。

[追記] 国内でも正式に発表されました(プレスリリース)。発売日は6月26日、メーカー希望小売価格は税別で28万円となっています。