ニコンD3000が近日中に発表される?

LensTip.comにニコンD3000の写真と機能に関する推測、D5000との比較画像などが掲載されています。

Nikon D3000 is comming
 (※上の記事は削除されたようです。[追記]の内容を参照してください)

  • 二ヶ月前に発表されたD5000に続いて、ニコンは近日中にD3000を発表するようだ
  • 写真を見ると(※リンク先を参照してください)、D3000はD5000の簡略化バージョンのようだ
  • D5000は可動式モニタのせいでボディ下部が大きかったが、D3000のボディは特に下部がD5000よりも小さくなっている。このことは、可動式モニタを採用していないことを意味するかもしれない
  • 内蔵フラッシュ部分も小さくなっているので、ファインダーが小型化されているのだろう
  • 他の違いとしては、D3000にはマイクが見当たらず、端子カバーが小さいのでHDMI端子が搭載されないのかもしれない。このことから、動画が搭載されないのかもしれない
  • D3000はD60と同じような印象のカメラで、12MPセンサーとライブビュー、D5000のシーンモード、顔認識などを搭載したカメラになると予想している

 

ニコンのエントリーモデルは、これまで噂されていたD4000でなくD3000になるのでしょうか。リンク先のD3000の写真はかなりリアルで本物っぽい印象です。この写真が事実なら、D3000はD5000から、可動式液晶モニタと動画機能を削除してより小型化したモデルになりそうです。

D5000とD3000を重ねた画像を見るとひと回り小さくなっていて、小型軽量のデジタル一眼が欲しいユーザーにアピールできそうなモデルに仕上がりそうですね。

[追記]
元記事は削除されてしまったようですが、D3000の画像はNikon Rumorsに転載されているので、そちらを参照してください。
http://nikonrumors.com/2009/06/29/nikon-d3000-picture.aspx