・Nikon P6000 starting to disappear - is Nikon P7000 coming soon?
- キヤノンがPwoerSot G11を(驚くことにG10よりも低い画素数の10MPセンサーで)発表した。画素数競争も終わり、いよいよニコンは、本格的な競合機をリリースするだろう
- ニコンのCOOLPIX P6000はオンラインショップで在庫が消え始めていて、ニコンの直販サイトでさえ在庫がなくなった
- AdoramaはP6000の在庫がなく、Amazonもマーケットプレイスに在庫があるのみ。RitzはリストからP6000が消滅し、B&HはP6000がディスコンになったと言っている
- おそらく、ニコンは近日中にG11のモデルチェンジに応えるだろう
ここでは状況証拠(?)だけでP7000が発売されるという具体的な情報はないようですが、P6000の発売から11ヶ月が過ぎているので、そろそろモデルチェンジされてもおかしくはなさそうですね。
COOLPIX P6000はキヤノンのPowerShot G10やパナソニックのLX3と比べるとなんとなく影が薄い存在だったので、次のP7000(?)では、G11やLX3後継機と真っ向勝負できるような、魅力的なハイエンドコンデジになって欲しいものですね。
クジンシー
はじめまして。
対抗機種と思われるGF1ではない方のLX3後継機の噂を全く聞かなくなったのがちょっと心配です。
ほりぽん
外観はG10よりもP6000の方が好みなんですけど
P6000のスペックには魅力を感じずスルーでした。
今回P7000(?)はどんなもんでしょうか。。。。
flipper@管理人
コメントありがとうございます。
>クジンシーさん
パナソニックはGF1の噂が出てくると同時にLX3後継機の噂がパタっと止んでしまいましたね。LX3後継機は元々来年の登場といわれていのが早まったという噂が流れていたので、本来のスケジュールに戻ったのか気になるところですね。
>ほりぽんさん
私もP6000のデザインは悪くないと思いますが、画質的には他のハイエンドコンデジと比べると今ひとつといった感じなんですよね・・・
P7000ではそろそろ本気を出して、G11を超える性能を狙って欲しいですね。
P6000持ち
海外ではP7000の情報が出た模様です。
スペックは上がっていますが、見た目がG11そっくりです。
水平機能が付いているのが嬉しいですが、購入は見送ります。
管理人
>P6000持ちさん
P7000発表の記事は下記で取り上げてますので、よろしければそちらをご覧になってください
https://digicame-info.com/2010/09/coolpix-p7000-1.html