EF-S15-85mm ISとEF-S18-135mm ISの写真とMTFチャートが掲載

Canon RumorsにEF-S 15-85mm F3.5-5.6 IS とEF18-135mm F3.5-5.6 IS の写真とMTFチャート、レンズ構成図が掲載されています。

7D & Lens Pictures[CR3]

(※レンズの画像やMTFチャート、レンズ構成図はリンク先を参照してください)

レンズの写真はEF-S15-85mm、EF-S18-135mmともにキヤノンのカタログからスキャンしたと思われるリアルな画像で、本物のように見えます。また、7Dのポスターの画像は、以前に紹介したものと同じです。

どうやらこの2本のレンズの登場は確定のようなので、7DはAPS-Cになる可能性が一段と高くなりましたね。

EF-S15-85mmは、これまでのEF-Sレンズにはないずんぐりむっくりな(?)デザインです。MTFを見る限りではワイド側ではEF-S17-85mmよりも性能がよくなっているようですね。個人的には、このレンズがキヤノンのAPS-C標準ズームの決定版になってくれると嬉しいです。

EF-S18-135mmのほうは距離目盛が省略されていますが、金属マウントなので完全な普及型レンズというわけではなく、EF-S18-200mmと同じようなポジションのレンズのようです。