・(FT3) Olympus High End MicroFourThirds camera
- この情報はよい情報源の一つから得られたもの
- オリンパスのハイエンドマイクロフォーサーズ機にについて聞いたが、それが事実なのか噂なのかはわからない。オリンパスの計画は次の通り
- 新型のマイクロフォーサーズ機はE-3のボディ(防塵防滴、フラッシュ内蔵、そして可動式液晶モニタ)が採用されている
- おそらくGPSとBluetoothも搭載されている
- 新型の正体が明らかになるのは2010年だろう
この記事にある新型マイクロフォーサーズ機は、E-P1のマイナーチェンジモデルになると言われているE-P2のことではなく、更にその先のモデルのことのようです。
E-3の巨大な(?)ボディを手直ししてマイクロフォーサーズ機に流用することは考えにくいので、E-3並みの機能を搭載した上級モデルという意味だと思いますが、どうでしょうかね。
この噂が事実なら、マイクロフォーサーズ機にもGH1を超えるフラッグシップモデルが登場することになるので、とても楽しみです。
えく
イメージセンサーで差別化出来ないフォーサーズだけに、
E-3並みの部分が防塵防滴しかない(´Д`)
オリンパスにはフォーサーズの方も力を入れて欲しいところですが・・・
四綾仏高
マイクロフォーサーズにE-3のレフレックスボディを採用するということだけで、この情報がかなり怪しいということが分かります。ただ、マイクロフォーサーズにもハイエンド機は必要なので、このクラスが発売されることは疑いようの無いことですけどね。
x24070ki
「新型のm4/3はE3のボディが採用される」。
オリンパスがこれを文字通り行ったら、悪い冗談ですね。
ミラーや、視野率100%、1.15倍のファインダーを除き、2.5インチの可動液晶モニターをつければ、“m”なE-3が出来上がり。
確かに、ペンタ部周りもE-3を重くしているひとつの要素でしょうが。
今後オリンパスから発売されるm4/3機種は、ペンやOMシリーズ、Eシステムといった過去の遺産をm4/3規格に落とし込んだものになる、と想像してみました。
やはりこれも悪い冗談です。
影武者
マイクロフォーサーズの最上位機を開発しているのは本当でしょう。
それがE-3のボディを流用するはずはありませんよね。
強化するとすれば、AFとEVFではないでしょうか。
撮像素子から得られた画像データを、高速処理できる演算チップによって、
AFを高速化するとか、高解像度および高速のEVFを搭載するとかでしょうか。
もう画素数を増やさずに、EVF等を強化してほしいです。
それ以上に、レンズの充実が一番ですね。
ふ
LVやEVFはどうしても電池食いでせいぜい2〜300枚がいいところと思います。その点でいわゆる「プロ向け」機にはなりえないのでは、と。
m43に防塵防滴を備えるってのは良いかもしれませんね。ただm43のコンセプトがコンパクトにあるとすると、防塵防滴の一眼カメラで世界最小(でもE-p1よりはるかにでかい)が市場ニーズにマッチするかは微妙です。
管理人
コメントありがとうございます。
>えくさん
確かにセンサーサイズは同じで、光学ファインダーも無いので、E-3並みと言っても防塵防滴くらいしかないですよね(^^;
フォーサーズは今後の新製品(ボディ&レンズ)の噂はかなりあるようですよ。
>四綾仏高さん
情報提供者が本当かどうかわからないと言っているので、信憑性についてはあまり期待しないほうがいいかと思います。
ただ、オリンパスの関係者が海外のインタビューで仕事に使えるマイクロフォーサーズ機を作ると明言しているので、いずれハイエンドモデルが出てくることは間違いないと思います。
>x24070kiさん
E-3並みの性能を持ったマイクロフォーサーズ機という意味に解釈したいところですね。
以前にOMデジタルという噂があったので、EVF内蔵のマイクロフォーサーズ機はひょっとするとOM-1をモチーフにしたカメラかもしれませんね。
>影武者さん
海外のインタビューでオリンパスの人が"仕事に使えるマイクロフォーサーズ機を出す"と言っていたので、ハイエンド機を開発していることは間違いなさそうです。
AFと液晶、色収差補正あたりが改善されて、高性能のEVFが搭載されれば、現時点で文句のないマイクロフォーサーズ機になりそうですね。
レンズはパナソニックはいい調子で出していますが、オリンパスももう少し出して欲しいですね。
>ふさん
マイクロフォーサーズのハイエンド機は、EOS-1DやD3のようなプロ用機ではなくて、ちょっとしたハードな用途に耐えるという意味のプロ用機ではないかなと想像しています。
確かに、大きなマイクロフォーサーズ機が売れるかどうかは疑問ですが、1機種くらいはマニア向けのハイエンドモデルがあってもいいかもしれません。