ヨドバシカメラの売れ筋ランキングではEOS 7Dがトップ

日経トレンディネットにヨドバシカメラ新宿西口本店のデジタル一眼売れ筋ランキングが掲載されています。

EOS 7Dが売れ筋トップに、高性能一眼レフに食いつく理由は?――ヨドバシに聞く

  • 1位 EOS 7D EF-S15-85IS レンズキット
  • 2位 D5000ダブルズームキット
  • 3位 EOS Kiss X3 Wズームキット
  • 4位 ペンE-P1パンケーキキット
  • 5位 DMC-GF1Cレンズキット
  • 最近はマウントアダプターが充実しているので、乗り換える際にメーカーの縛りを気にする人は減ってきている印象
  • EOS 7Dはこの価格帯では一番評判がよく、特に注目を集めているのが視野率100%のファインダー
  • D5000はコンパクトなボディで女性に人気。バリアングルが好評。EOS 7Dの人気が落ち着いたら、一番人気になると思われるほど安定した売れ行き
  • EOS Kiss X3はピント合わせの早さとコンパクトなボディに定評があり、女性層の支持を得ている
  • E-P1は発売直後はペンシリーズ愛用者に人気があったが、現在は女性を中心としたコンパクトデジカメからの乗り換えユーザーが主流
  • GF1はE-P1のライバル的な存在だが、レンズに互換性があるのでどちらも相乗効果で売れている

 

EOS 7Dはトップと言ってもまだ発売直後なので、もう少し時間が経ってかららどの程度の順位に落ち着くのかに注目ですね。

D5000はBCNランキングではKiss X3に3倍もの大差を付けられていましたが、ここでは逆にKiss X3よりも上位になっていて、安定してよく売れているようです。D5000は完敗かと思っていましたが、意外に健闘しているのかもしれませんね。

また、マイクロフォーサーズ勢は相変わらず強く、エントリーモデルの分野に限ってはニコン・キヤノンを脅かす存在になりそうですね。この他では、発売されたばかりのペンタックスK-xの売れ行きが気になるところです。