キヤノンの2010年のデジタル一眼の噂が掲載

Canon Rumorsにキヤノンの2010年の新製品の噂が掲載されています。

Canon 2010 Roadmap? [CR1]

  • 以下は私が受け取ったメールからの引用
    • 2010年にはEOS 60Dは登場しないだろう。そして、500D(KissX3)の後継機も登場しない
    • 発表されそうなのはEOS-1Ds MarkIVだ。このカメラは、新しいデザインの全く新しい製品になろうだろう。デザインが新しくなるのは、新型のセンサーが35mm×35mmになるため。なので、中判に分類されるが、フルサイズの中判フォーマットではない。この新しいセンサーには4000万画素クラスの解像力が必要とされるだろう
    • 新しい一桁D(恐らく3D)も準備されており、来年遅くに発表されるだろう。この一桁Dに関しては多くのスペック情報を持ち合わせていないが、視線入力によるフォーカスコントロールの再搭載が予想される。このカメラは、現在の21MPセンサーをベースにしたフルサイズ機になる
  • Canon Rumorsの見解
    • EOS-1Ds MarkIVは、近日中にリニューアルされる。何人かの人からは、1月/2月と聞いている
    • EOS 60Dは2010年中はラインナップされないと思う。50Dと7Dは完璧な位置に収まっており、999ドルの50Dはよく売れるだろう
    • EOS 550D(KissX4?)に関しては、キヤノンが2010年のクリスマス商戦を新型のRebel(Kiss)なしで迎えるとは思えない
    • EOS 3Dはよく話を聞く。7Dのフルサイズバージョンの製品が待ち望まれているが、この機種に3499ドル払うだろうか?

 

1Ds MarkIVが35×35mmのスクエアフォーマットになるという噂は、イメージサークルの問題で現行のEFレンズが使えなくなってしまうので、ほとんど考えられないと思うんですが、どうなんでしょうか。EOSと別のラインのカメラでということなら、まだあり得るかもしれませんが・・・。個人的には、この噂はネタとして楽しんだほうがよさそうな気もします(^^;

EOS 3Dの視線入力搭載は、1Dsのスクエアフォーマットよりは可能性が高そうですが、一度打ち切った視線入力の復活が本当にあるんでしょうかね。また、3499ドルは一般のアマチュアには、少々高価かもしれません。

あと、KissX3後継機(KissX4?)が来年中に登場しないというのは、Kissシリーズのモデルチェンジサイクルからしても、ちょっと考えにくいのではないかと思います。60Dに関しては、50Dと7Dが好調なら確かに急ぐ必要はないかもしれませんね。