・NPS survey in Europe - all about the D700 replacement
- 本日、ヨーロッパのNPS会員が、ニコンからアンケート調査のメールを受け取った。最初のいくつかの質問は極めて標準的なもの(どのようなカメラを持っているか、どのような機能が重要かなど)だったが、残りの調査項目は、明らかに、D700のモデルチェンジに伴う情報収集のためのものだった。そこには、次のような質問があった
- D700のどのような点を改良して欲しいか、または、どうしてD700を買わなかったのか?
- FX機で何の写真を撮影するのか?
- FX機で最も重要な機能は何か?
- あなたの最大のプリントサイズは?
- 次の12ヶ月以内にデジタル一眼を購入するか?
- いくつかの画素数に関する質問があった。例えば、1500万画素と2500万画素についての質問だ。なぜこのような画素数の数字を選んだのか、ランダムなのか理由があるのかはわからない
- これが良いニュースなのか悪いニュースなのかはわからないが、ニコンがD700のリニューアルについて考え始めているのではないだろうか?恐らく、ニコンは開発している製品をユーザーが買うのかどうか知りたいのかもしれない
D700後継機に対する要望を聞いているということは、ニコンがD700後継機を企画している可能性は高そうですね。ただ、今、調査をしてこれからスペックを決めるというスケジュールだと、噂されているような来年の春に後継機を発売というのは少々難しいように感じます。
いずれにしても、D700後継機について、ニコンがいろいろとやっていることは確かなようなので、D700後継機の登場を楽しみに待ちたいと思います。
1D2
D700ユーザーですが、私も同じようなアンケートを受けました。
なんとなく、ニコン自身もFX、DXの立ち位置を考え直しているような印象を受けました。
123
今アンケートって・・・・
FXの立ち位置に悩んでるんですかね?
ouvea
販促の意味合いが強いような。
発表が近いのでは、、。
opi
まもなく完成だが、どういう層に売り込むかのマーケティングの材料なんじゃない?
カメラ貧乏
ヨーロッパのNPS会員にアンケートという内容ですが、もしD700の後継機に限定したものだとしたら、ちょっと変ですネ。D700を発売直後から次期後継機の設計開発はしているはずですから、これはニコンのデジカメ一眼の上位機種全体に関するユーザーの使い方や、不平不満及び希望等を汲み上げてこれからの開発の参考にしようという市場調査的な意味合いが濃いような気がします。
じらふ
5DIIの開発指示は5D発売から1年半以上後だったそうです
(もっとも当時の状況は今と違いますが)
D700に関するアンケートが真実であれば、
後継機の開発は始まったばかりかもしれませんね。
gigantea
全くの素人考えですが、今回のアンケートは、後継機種として15MP高速連写機と25MP中速連写機を並行開発していたのを、最終的にどちらかに絞り込む準備の手始めという可能性はないでしょうか?
多画素化路線を突き進むライバルのキヤノンが、APS-C機とはいえ、満を持して発売したはずのEOS7Dの多画素化による弊害がユーザーレビュー等で指摘されている今が(現時点でのFXの最適画素数を市場に問う)いいタイミングとも考えました。
巽
今回のアンケートがいい方向に生かされれば
60D待ちだったんですが気持ちが動いてしまいそうだ