Nikon Rumorsにニコン取締役のゴトウテツロウ氏へのインタビューの抜粋が掲載されています。
- Focus-Numerique誌に、ニコン取締役のゴトウテツロウ氏へのとても興味深いインタビューが掲載されている
- 中判カメラについて:我々は中判のニッチ市場の経験が無い。ニコンが中判に参加するのは不可能かもしれない
- マイクロフォーサーズについて:このタイプのカメラを出すとしたら、我々はマウントを変更する。新マウントは、小型化・軽量化を目的として用いられるだろう
- 大型センサーのコンパクトカメラについて:検討中だ。近日中にお知らせできるだろう
- EVFについて:近い将来、EVFも使う可能性があるだろう。しかし、現在のEVFのクオリティでは、まだ早い
- SWM(超音波モーター)について:我々は将来のために(SWMの)新しいシステムを研究中だ
- ニコノスについて:個人的に、ニコノスは将来よみがえると思う
ニコンのマイクロフォサーズ対抗機については最近あちこちで噂になっていますが、ここでも幹部が思わせぶりな発言をしているので、期待出来そうな雰囲気のように感じます。
また、以前、かなり噂になっていたニコンの中判カメラ(当時はMXと呼ばれていましたが)については、この記事では完全否定となっていますね。MXがネタだったとしたらとても残念です。
某最安価コムの610万画素
もしやSマウント!?そしてS2ルック!?
新マウント、そして新カメラ楽しみです。
短いフランジバックを活かしてFマウントやM42マウントなどのレンズを付けられるアバプターをニコンブランドで安価で出してくれると非常に魅力的ですね。
budou
>大型センサーのコンパクトカメラについて:検討中だ。近日中にお知らせできるだろう
発表楽しみに待ってます!
123
裏読みすると、もっと高性能EVFが低コストで調達できるようになったら独自マウントの小型レンズ交換式システムも出すよということなんでしょうかね?
てばまる
個人的にはニコノス復活は水中写真を囓った者にとっては嬉しいですね。 フィルム時代はかなり大型なハウジングでしたけどデジタルならもう少し小型化出来そうです。
ニコニコ
ニコノスって他社より本格的な防水コンデジになるだけなんじゃ?