パナソニックが国内で「DMC-G2」を正式に発表

パナソニックが新型マクロフォーサーズカメラ「DMC-G2」を国内で正式に発表しました。

デジタルカメラ LUMIX DMC-G2を発売

  • タッチパネル搭載。直感的操作でカンタン・快適なフォーカス操作を実現
  • AVCHD Lite対応、本体内編集など充実したハイビジョン動画機能
  • 超解像技術を搭載した新開発画像処理エンジンヴィーナスエンジンHD2を搭載
  • 可動式液晶搭載のレンズ交換式デジタルカメラとしては世界最小・最軽量のボディ
  • マイカラーモードは7種類のプリセットとカスタムモードを搭載
  • ライブビュー連写モード2.6コマ/秒を新たに用意
  • キットレンズは新開発のLUMIX G VARIO 14-42mm F3.5-5.6 ASPH MEGA O.I.S.
  • 発売日は4月28日
  • 価格はオープン

 

細かいスペックは、海外で発表されたものと同じなので省略しました。発表されたのはG2だけで、G10が発表されていないのが気になります。G10は海外専用モデルなんでしょうか。

それから、新キットレンズ(14-42mm)以外の交換レンズは今のところ発表されていないようです。43rumorsでは14mmと10-300mmは秋に発表されるという噂が流れているので、今回は発表されないんでしょうかね。