- 来週、主要なニコンの子会社の要員が日本にいく。大きな新製品に発表前に日本でこのような会議がおこなれるという記事をどこかで読んだことがある
- 複数のヨーロッパのニコン公式サイトが先週ダウンしている。ニコンは製品の公式発表の前に、公式サイトをダウンさせることが知られている
- 以前、7月23日~25日の週末の間に何かがあると言ったが、週末の場合は何かイベントが無い限りは何も発表されないのでこれは奇妙な話だ。他のソースは、7月に2機種のデジタル一眼と、1本の単焦点レンズ、2本のズームレンズが発表されると言っている
- いつもスケジュールなら8月に新しいCOOLPIX一式が発表されるだろう。COOLPIX S1000pjは、ある大手販売店の在庫管理システムではディスコンとされているので、リニューアルが期待される。願わくば、その上、噂のハイエンドCOOLPIXが発表されますように
これまで受け取った様々な噂を寄せ集めてまとめたと言った感じですが、なんとなく「夏頃に新製品が発表されるのかな」という雰囲気が感じられるような気がします。
ニコンのデジタル一眼では、モデルチェンジのサイクル通りならD90後継機がそう遠くないうちに発表されそうですね。また、新しいエントリーモデル(D4000?)も発表が噂されているようなので、7月に2機種という噂がもし事実だとすると、この2機種のことでしょうかね。後は情報が錯綜していますが、D700後継機がどうなるのかも気になるところです。
にこじい
ワールドカップのプレス対応の要員を日本に呼んで、打ち合わせをするのでは?
D700ユーザー
キャノンのキャッシュバックが終わった頃にでも、タイミングをとって発表するのでしょうかね。噂通りのD90後継機なのか、新しいエントリーモデルなのか???
夏のボーナスまでに5DマークⅡの性能と価格に競い合える高画素モデルの登場が望まれすね。
にっき
ニコンさん、早くD700の後継機種発表してくれないと5DMK2買っちゃいますよ。CB終わる前までにお願いします。
shin
にっきさんの言う通り、ホントもう待ちくたびれました。
ズマアル
D700とα700の後継機。「700」って何かジンクスでもあるのでしょうか?
mei
私は7月までは待つつもりです。
噂が立つのが早すぎたと思ってます。
個人的には今も昔もニコンへの期待値は変わらない。
ただし、7月過ぎて何もなかったら絶句ですが・・・
巽
D90後継機も早めにお願いします。
kemorin
D700の後継は新たな撮像素子と動画性能が得られないと投入しにくいでしょうね。上位機種への遠慮は多少あったとしても、ただのs程度の付け焼刃だと短命でしょうし。なかなか難しいですね。
to
D700後継機はかなりの進化を達成しないと、
カタログスペックで5D2を大きく上回るのは難しいんじゃないでしょうか。
さらにキヤノンに5D3を後出しされるのは目に見えているので、
モデルチェンジ周期にこだわって焦って出すようなことはしないと思います。
トートロジー
D90後継機種に関する予測(希望)。裏面照射のCMOSで画素数は2400万画素、高感度時は1200画素、超高感度時は600万画素、画素数の切り替え時には2画素を一まとめ、4画素を一まとめにして感度UPを実現。これによって、ISO100からISO20万まで。