キヤノンEOS-1Ds Mark IVは4000万画素以上になる?

Northlight ImagesにキヤノンEOS-1Ds Mark IVに関する噂が掲載されています。

Canon 1DS Mk4 (EOS-1Ds MkIV) - replacement for the Mk3

  • 2010年6月23日
    新しい情報によると、EOS-1D Mark IV と1Ds Mark IVの発表の間に大きな期間があることは、Mark III からのより大きな飛躍を意味しているということだ。(1Ds Mark IVは)4000万画素以上の画素数になるらしい
  • (上記の情報は)これまでの1D/1Dsの歴史(過去のモデルチェンジのパターン)に合わないので、私は常連の情報源からの確認が取れるのを待っている

 

1Ds Mark IVが3000万画素以上の画素数になるという噂は以前から何度も流れていますが、4000万画素以上になるという噂はこれが初めてですね。この噂が事実だとしたら、ペンタックス645Dなどの中判陣営に画素数で対抗しようという意図なんでしょうか。

4000万画素超ともなるとフルサイズでもかなりの狭画素ピッチなので、レンズに相当シビアなカメラになりそうですね。