・Details on the upcoming Nikon announcement
- 近づきつつあるニコンの新製品発表のより詳細な情報を入手した。二つの発表日がある。2010年8月17日にはCOOLPIX、そして2010年8月19日には4本の交換レンズとD3100が発表されるだろう。これらの日付はヨーロッパの時間によるもので、ヨーロッパでは発表は早朝(朝6時前後)に行われるはずだ。米国の読者にとっては、16日と18日の夜11時か深夜の発表になる。
これらの発表日か、またはそれ以前に別の新製品が発表されることについては、疑わしく思っている。恐らく、フォトキナの前(または期間中)に、その他の発表があるだろう。D90後継機とD700後継機の発表や仕様に関する新しい情報はない。
ニコンの新製品発表のスケジュールがかなり具体的になってきましたね。ヨーロッパで17日と19日の早朝に発表されるという話が事実なら、同時発表だとすると日本では17日と19日の午後に発表されるということになりそうです。
発表される可能性が高いのはD3100と交換レンズということなので、D90後継機はフォトキナまでお預けということになるんでしょうかね。
D700ユーザー
D90が市場に登場したのは2008年9月、現在の売れ筋ランキングでは11位、またD700が市場に登場したのは2008年7月、現在の売れ筋ランキングでは8位とそれぞれ好調です。
メーカー在庫がそこそこにならない内はまだでしょう。またC社の60Dの発表が迫っているようなので、様子見なのではないのでしょうか。
モデル更新サイクルは3年と言う意見がありますが、中には2年サイクルで更新されているモデルもあります。市場での需要の高まり、或は競合モデルとの性能面での優劣等で新モデルなり後継機がでると思われます。
発表はそう遠からず、かと言って近くもなくという感じでしょう。
D70ユーザー
ニコンが今朝の新聞にD90の広告を出していたことからも、D90のモデルチェンジはもう少し後なんでしょうね。D90の発売直後からD90の後継機を楽しみにしているD70ユーザーの私としては、もう少しの辛抱という感じです。
柴犬らんのパパ
新宿マップカメラでD700のセールを行ってますが数量が限定されています。マップ何となくディスコンが近いような印象を受けるのは、希望的観測に過ぎるでしょうか?
nicofiend。
D700後継機l ==> 大歓喜の末 発狂
D90後継機 ==> 部屋の隅っこで小さなガッツポーズ
D3000後継機 ==> ニコン一式うって、キャノソ 5D2 / 7D 体制に乗り換え。
エントリークラスはもう勝ち目ないだろ、動画つけるとかのマイナーチェンジでいいと思う。 ここまでのうわさからして、確率的にはD3000>D90>D700な予感だけど、それゆえに大穴でD700着たら即買いの覚悟だね。
s
>D3100
いつの間にかこの名前に定着し,発売日まで出てきたとなると発売はほぼ確定的のようですね.
問題は画素数などの性能で,今後続いて発表されるであろうD90後継機やD700後継機,そしてD300s後継機などへの重要な指針となりそうです.
>D90後継機
いまだネーミングが決まっていないことを見ると,次回の発表ではない可能性が高いですね.フォトキナまでお預けになりそうですね.60Dとの兼ね合いを見計らう動きもあるようですが,できれば早いうちに発表してもらいたいものです.
EE JUMP
D90は発表自体は8月でしたからD3000後継と一緒にD90後継を発表するのではないでしょうか。
フォトキナは満を持してD300s後継発表と行ってもらいたいなぁ。
はるなぱぱ
キムタクが先日のFM放送(ニコンがスポンサー)で、都内でニコンの一眼のCMのスチール撮りを行ったと話していました。新しい一眼で自身が撮影したアメンボウがお気に入りだが、CMでは採用される可能性が低いだろうと話していました。
キムタクがイメージキャラなのでD3000かD90の後継が疑わしい様な気がします。
巽
値段次第だけど、D300sの後継でも歓迎!
でもまぁ、何かしらの発表は早めに知りたい