43rumorsに、オリンパスの新型マイクロフォーサーズ機が近日中に発表されるという噂が掲載されています。
・(FT5) A successor of one of the current Olympus PEN to be announced in February.
- 我々の情報源によると、オリンパスは新しいマイクロフォーサーズ機を2月に発表するということだ。このカメラは現行のPENのうちの一機種を置き換えるだろう。(新型に)大きな変化を期待してはいけない。(新型には)同じ1200万画素センサーが搭載されるが、少なくとも新しい画像処理エンジンが採用される。
このカメラと共にオリンパスは3本の新しいレンズを発表する。このうちの1本(これはパンケーキだ)は新しいPENのキットレンズになるだろう。新型機については2~3の情報を受け取っているが、信頼できるソースからの裏付けを取りたいと思っている。
- ハイエンドマイクロフォーサーズ機は、新しいPENの発表から少し経ってからの発表になるだろう。このカメラはファインダーを内蔵している。
新型のPENが2月に発表されるというFT5(=ほぼ確実)の噂が出てきました。これが最近噂が流れているE-PL2のことなのか、かなり前から噂されていたE-P3のことなのかはわかりませんが、2011年の早い時期にオリンパスが新しいPENを発表する可能性は高そうですね。
ただ、新型に大きな変化を期待してはいけないということなので、既存の機種のマイナーチェンジモデルになるんでしょうか。
それから発表が噂されている3本のレンズは、ロードマップに掲載されていた「魚眼」「広角」「マクロ」の3本でしょうか。うち1本がキットレンズになるということなので、広角のパンケーキレンズ(ロードマップの画像によると12mmくらい?)が新しいキットレンズになるんでしょうかね。
ダイ
E-P1/2も1年経ちましたし、こちらのモデルチェンジでもおかしくないですよね。
個人的にはファインダー付きのハイエンドに期待します。夏のボーナス時期までに出てくれれば、海外旅行のお供にしたいです。
もち
センサーに関してはソニー製にでもならない限り高感度画質は向上しないでしょうね。
でも、ローパスを弱める事で低感度画質に関してはかなり改善できる実績がE-5で証明されたわけで、高感度以外には期待できるのでは。
たけのこ
オリンパスはマイクロに注力するといいながら、なかなか本格的なボディもレンズも出てこない。
なにかとっておきの新技術を開発しているものと前向きに解釈して期待してます。