PC Worldに5D Mark III のスペックと登場時期の予想が掲載

PCWorldに、EOS 5D Mark III のスペックと登場時期の予想が掲載されています。

5 Most Awaited Cameras Of 2011 

  • キヤノンは次のこのシリーズ(5Dシリーズ)のデジタル一眼に、EOS 6DかEOS 5D Mark IIIのどちらかの名前を付けるかもしれない。このカメラは現行のEOS 5D Mark II の後継機となるだろう。
     
    5D Mark II 後継機には2400万画素センサーと、デュアルDIGIC4プロセッサが搭載される。3インチの液晶モニタは104万ドットの可動式になるかもしれない。更に、フルサイズ機では初のタッチセンサーが採用されるかもしれない。発表の時期は、2011年上半期の終了前が予想されている。

 

コンピューター雑誌であるPC Worldに掲載された「2011に最も待ち望まれている5機種のカメラ」という記事からの引用ですが、何らかの裏付けがある情報なのか、単なる予想なのか今一つはっきりしない記事という印象です。ちなみに、Canon Rumorsは「この記事をどう受け取っていいのかわからない」とコメントしています。

仮にこの記事のスペックが事実だとすると、5D Mark III は2400万画素と少し高画素化した上で、デュアルDIGIC4によって連写を高速化した機種と言ったところでしょうか。次のモデルチェンジまでの3年間(?)をライバル(D800やα950?)と戦うことを考えると、DIGIC Vを採用して動画などの機能を大幅に強化してくるような気がしますが、どうなることでしょうか。