・(FT5) After the G3 there will be one more Panasonic m43 camera in August!
- 登場が近付きつつあるパナソニックG3(1ヶ月の内に発表されるはずだ)の情報を待っているところだが、もうG3の次に登場するパナソニックのマイクロフォーサーズ機に関するいくつかのヒントが得られた。スペックに関する情報はまだ無いが、このカメラは8月遅くに発表されるだろう。
これはGHシリーズのカメラではなく、DMC-L1のマイクロフォーサーズ版と予想されていたGSでもない。このカメラは2011年に発表されるパナソニックの最後のマイクロフォーサーズ機になるはずだ!
- (追記)G3は新しいセンサーとデザイン、フルHD動画(しかし、GH2のような24Mbit/sではない)を採用する。
8月と少し先の話ですがFT5(=ほぼ確実)なので信憑性は高いようです。少し前にパナソニックのハイエンド機(GS?)が中止になったという噂が流れていましたが、今度はGHシリーズでもハイエンド機でもない新しいマイクロフォーサーズ機が発表されるという噂が流れてきました。
これから夏にかけて、オリンパスのハイエンド機、新型NEX、ニコンの新世代機、ペンタックスのミラーレス機とミラーレスのライバルがかなり増えそうなので、パナソニックも何かテコ入れするのかもしれませんね。
まえだ
パナは動画用として欲しくなります><
ファン
レンジファインダー型でないとすると、まさか防塵防滴のプロ機?
グローバルシャッター採用で、キットレンズが12-50mm F2.5-3.3 とかだったら夢が膨らみますが、GHの立ち位置が無くなりますね。
Kissan
動画はGH2くらい撮れれば十二分で、静止画の写りにこだわったm3/4を待ちわびています。
最近のpanaは動画という売りに資源を集中しようとしているように感じられ、寂しく感じています。是非カメラにこだわったカメラを出していただきたいです。
kan
むしろ動画特化でNEX-VG10対抗機種だと面白いです
atsusiura
新しいセンサーを採用すると噂されているG3の出来次第でしょう。私としては、動画より静止画の方に期待します。カメラは、なんといってもスチールが基本です。動画でごまかしてはいけません。
通りすがり
>atsusiura
激しく同意!!
高性能レンズのラインナップが予定されている以上、スチルカメラとしての基本性能を上げる。これが責務だと思います。
オートフォーカス、連射、EVF性能、求められているものはまだ沢山あると思います。
掃除郎
G3がどの程度の仕上がりになるのかも興味のあるところですが、8月に発表のミラーレスは高感度耐性せめてiso1600ぐらいまではAPS-Cに近づいて欲しいところです。
動画機能はもういらないのに、ビデオではないのだから。
F
atsusiuraさん
全くその通りだと思います。
動画なんてごまかし。3年以上前のビデオカメラにも
負けてしまうような機能を最新ミラーレスにつけて欲しくない。
私たちはカメラの画質を見ているんだ。
某
一眼の動画も悪くないですよ。
ちなみにG3はかなり期待できると思いますよ。
しかしどこからリークしてんのかなぁ…