富士フイルムFinePix X100のDxOマークのスコアが掲載

DxO Markに、富士フイルムFinePix X100のセンサーベンチマークの結果が掲載されています。

Fujifilm FinePix X100

 

 X100   D90   K-r   NEX-5   D7000 
Overall Score
(RAWによる
センサーの総合点)
73  73 72 69 80
Color Depth
(色の再現域と分離)
22.9 22.7 22.9 22.2 23.5
Dynamic Range
(ダイナミックレンジ)
12.4 12.5 12.4 12.2 13.9
Low-Light ISO
(DxOの基準で許容できる
最高のISO感度)
1005 977 755 796 1167

 

比較のためにX100と同じ1200万画素のD90とK-r、それから参考に1400万画素のNEX-5と1600万画素のD7000のスコアを加えて一覧にしてみました。

X100のセンサーは高感度性能が若干優れていますが、基本的にはD90やK-r のセンサーと似たようなスコアとなっています。X100のセンサーは、海外の記事で富士フイルム製という話も出ていましたが、このスコアからすると、ソニーの1200万画素センサーを基にカスタマイズしたものの可能性が高そうですね。