海外でパナソニックDMC-G3が正式に発表

海外でパナソニックの新型マイクロフォーサーズ機「DMC-G3」が正式に発表されました。

Panasonic Lumix G3 
(※まだ公式サイトに掲載されていないのでPhotography Blogから引用します)

  • パナソニックLUMIX G3は世界最小のコンパクトシステムカメラだ。G3は1580万画素センサーと3インチのタッチスクリーンの可動式液晶モニタを採用し、0.1秒の高速AF、4コマ/秒の連写、1920 x 1080 50i のフルHD動画を実現している。
  • G3の主なスペック
    - 1580万画素LiveMOSセンサー
    - 画像処理エンジンはVienus Engine VI FHD
    - ISO160-6400
    - AFスピードは14-140mm装着時に0.1秒
    - 連写は4コマ/秒(15.8M)、20コマ/秒(4M)
    - 動画は1920 x 1080/60i または50i(センサー出力は30fpsまたは25fps)、AVCHD
    - EVFは144万ドット
    - 液晶モニタは3インチ46万ドットフリーアングル、3:2
    - サイズ:115.2 x 83.6 x 46.7mm
    - 重さ:336g
    - 内蔵フラッシュはガイドナンバー10
    - インターフェース:HDMI、DIGITAL AV OUT、REMOTE

 

海外でパナソニックG3が正式に発表されました。G3はG2と比べてかなり小型軽量化されているのが最大のアピールポイントのようですね。外観はかなりシンプルで、ちょうどGF2とGH2の中間といった印象です。

G3には驚くような新機能は搭載されていないようですが、新型センサーやGH2の0.1秒AFなどが採用された正常進化モデルとなっているようです。

[追記] dpreviewにもG3発表の記事が掲載されています。
Panasonic DMC G3 announced and previewed

  • パナソニックはm4/3のレンズ交換式ミラーレス機であるDMC-G3を発表した。G3は最新の16.6MP(有効15.8MP)センサーを採用し、G2と比べて大幅にボディサイズを縮小している。G3は初心者にもより使いやすいように、タッチスクリーンによる操作を推し進めている。