ニコンD4はニコンがカスタマイズしたソニー製フルサイズセンサーを採用する?

Sony Alpha Rumorsに、ニコンD4のイメージセンサーに関する噂が掲載されています。

(SR4) Nikon D4 uses a new Sony sensor!

  • 2、3日前にニコンの将来のフルサイズ機がまだソニーのセンサーを使うのかどうか、ソースの人達に尋ねたところ、彼らは全て同じ回答をした。イエスだ! 近日中に登場するD4は、確かにソニーの新型センサー(ニコンのエンジニアによって"調整された")を使用するだろう。

    同じセンサーが、2012年に登場するソニーの透過光ミラー機のフルサイズ機にも採用される。D4のセンサーのスペックに関してはまだ確証が無いが、ソニーが2種類のセンサー(恐らく2400万画素と3600万画素)を開発しているということは分かっている。

 

ニコンは、アプティナイメージング社から一眼レフ用のセンサーを調達することが明らかになっていますが、D4用のフルサイズセンサーは、ソニーから調達する可能性が高いようですね。

新型センサーの画素数は24MPと36MPということですが、高速連写機のD4も24MPまで高画素化するのかが気になるところです。

以前、ソニーから画素数の異なる2機種のフルサイズ機が登場するという噂がありましたが、24MPの汎用性の高いカメラと、36MPのスタジオ専用機(?)に分かれるんでしょうかね。