キヤノンの今後の新型一眼レフに関する予想が掲載

Canon Rumorsが、来年のフォトキナまでに登場するキヤノンの新製品に関する予想を掲載しています。

Opinion - What EOS Will Look Like by Photokina

  • EOS-1D/1Ds後継機は、2012年より前に発表されるとは思わない。1Dと1Dsの融合の可能性はかなり高い。もしキヤノンが高画素と高速連写を両立できるなら、2種類のボディがあるのは理に適わないことだ。
  • 5D Mark III は、2011年末に登場するとは考えていない。価格は3500ドルくらいにアップするかもしれない。5D3は高画素化され、多くの進化した動画機能が採用される。しかし、プロ用機レベルのAFは採用されない。
  • 最近、EOSに新しいフルサイズ機が追加されるという噂がある。この機種は2000ドル前後になる。画素数は5D Mark II よりも少なくなり、もっぱら高感度性能が重視される。AFは9点AFの改良型になると予想している。
  • 7D Mark II は2012年中か2013年に入ってからの登場だと考えている。キヤノンが3種類のフルサイズセンサーの開発にリソースをつぎ込むなら、APS-Cは小変更にとどまると考えている。
  • 60Dはアップデートの必要はなく。次のPhotokinaでも登場からわずか2年にしかならない。アップデートの周期は長くなるだろう。60D後継機は2013年になると考えている。同じようにKiss X5/X50後継機は、2012年の早い時期には登場しないと思う。
  • ミラーレスは、独立した製品になると考えている。したがって、EF/EF-Sとの互換性はないだろう。キヤノンは他社と同じような製品ではなく、独自の製品を発表すると思う。

 

この記事はCanon Rumorsの推測で、(廉価フルサイズの話以外は)噂ではないことにご注意願います。Canon Rumorsは、今年中の一眼レフの新機種の発表はなく、来年以降もキヤノンはかなりゆっくりとしたペースで一眼レフのモデルチェンジを行うと推測しているようですね。

とは言え、最近、10月・11月頃にキヤノンに何らかの動きがあるという噂がよく流れているので、今年中の新型一眼レフの登場にもまだ期待をしたいところです。あと、5D3の価格が本当に上がるとしたら、廉価版フルサイズ機も出してくれると嬉しいですね。