来年のソニーの新製品の予想ロードマップが掲載

Sony Alpha Rumorsに、来年発表されるソニーの新製品の予想ロードマップが掲載されています。

What to expect from Sony in 2012. A rumor-speculation mix.

  • 2012年に何が起きるのだろうか? まず、本来の2012年のロードマップは(洪水等の影響によって)2-3ヶ月遅れになる可能性が非常に高い。従って、いつ新型機が発表されるのか正確に推測するのは容易ではないが、私に2012年のロードマップの予想をさせて欲しい。
  • 1月: ソニーの新型コンパクトカメラ。
  • 2月~3月: 新型NEXと交換レンズ。ご存知の通り、本来のソニーのロードマップは2012年に3本の新しいレンズの登場を示している。私は、このロードマップが良い方向に変わることを保証する。予想よりも多くのレンズが登場し、1-2本のパンケーキも登場するだろう。
  • 4月~5月~6月: 更なる新型NEXと交換レンズ + ハイエンドコンパクトカメラ + 新型NEXカムコーダー + α99が登場する。タイの洪水の影響でロードマップが変更されていなければ、2400万画素のα99がこの時期に発表されるはずだ。そして、多くの新しい交換レンズも登場するだろう(ハイエンド広角ズーム、ハイエンド望遠ズーム、ツァイス50mm F1.4、500mm F4)。
  • 8月~9月: フォトキナの時期で、3600万画素のハイエンドフルサイズ機と、NEX-7に似たA・Eハイブリッドマウントのフルサイズ機のビッグニュースがあるかもしれない。再び新型NEXとαレンズが登場するだろう。
  • 一般的に2012年のビッグな新技術は、富士の有機センサー、ソニーの36MPセンサー、オリンパスの新型ビューファインダー、そしてソニーとパナソニックのグローバルシャッターだろう。ニコンとキヤノンから革新的なもの登場するという情報は何も聞いていない。

 

これまでの噂を元にした新製品の予想ロードマップということで、確定的な情報ではありませんが、この通りに運ぶことに期待したいところです。

来年の注目はなんといっても新型フルサイズ機だと思いますが、この予想通りだとすると、24MPのα99と36MPのハイエンド機、そしてA・Eハイブリッド機の3機種が登場することになり、ソニーユーザーの方には本当に楽しみな1年になりそうですね。