・(FT5) Panasonic GF5 will already ship in late April in Japan. G5 pic is real.
- GF5は近日中に発表されるだろう。そしてよいニュースは、これまでと異なり発売されるまでに長い間待たされることはないということだ。信頼できるソースが、アジアの販売店ではGF5が4月遅くには入荷すると話してくれた。アメリカとヨーロッパの販売店に入荷するのは、その2~3週間後になる。
- それ以外のm4/3カメラ(G5)がいつ発表されるのかは分からないが、良いソースが、(以前掲載された)G5の写真は確実に本物だと言っている。
GF5は4月末に発売されるということなので、ごく近いうちに正式発表される可能性が高そうですね。2本のX レンズは以前の噂では夏まで発表されないという話だったので、今回はボディのみの発表でしょうか。
あと、以前掲載されていたG5の画像(下記の画像)はCGと言われていましたが、実はリーク画像だったんでしょうかね? いずれにしても、裏付けが取れたということなので、G5はこの画像のようなデザインになる可能性が高くなってきたようです。
くるみ
両機種ともに日本での発表は四月上旬、5月に出揃う予定だそうです。
管理人
>くるみさん
情報ありがとうございます。
dna
国内でEVF内蔵型が出るのは朗報です
G2よりすっきりしたデザイン、
G3よりしっかりしたグリップは最終的にどんな姿
になるのか楽しみです
amukun
液晶が92万ドットになってくれさえすれば、その他のスペックアップは無くても良いと思う。
これはEVF内臓なんですか?
to
G5の画像が本物に近いのなら、
従来のコンデジ寄りから一眼レフ寄りのデザインになって落ち着きましたね。
高級感はありませんが、一眼レフの弟分といった感じでかわいいと思います。
smileblog
G5、どんな内容になるんですかね?
GF5のようにセンサーは据え置きかな?あとビデオ機能なども気になります。
殆ど全てがGH2並みになるなら、GH3はかなり期待できる気がします^^
まっち
G5がE-M5と同じセンサーなら嬉しいけど100%無しでしょうね。
celica
G5 は、Xレンズのダブルズームセットでお願いします。
エンジンの改良もお願いしたいところです。
G シリーズは、将来はGH に特化して
EM-5、NEX-7 に対抗できる、GX1にEVF 内蔵機も発売して欲しいものです。
youichi
個人的には
画素数は8Mぐらいで抑えてくれると即買いなんだがなぁ~
世の中思い通りにはいかんなぁ~