オリンパスが14mm F2.8、16mm F2.8、22mm F2.8などのパンケーキレンズの特許を出願中

エンジニアの嗜みで、オリンパスのm4/3用のパンケーキレンズの特許が紹介されています。

・Olympus 14mm、16mm、17mm、18mm、22mm F2.8 の特許(※引用元サイトは閉鎖されています)

  • オリンパスが14mm、16mm、17mm、18mm、22mmのパンケーキレンズに関する特許を出願中。 μ4/3に対応し、明るさはいずれもF2.8。リアフォーカスを採用していることから、AFと動画が快適になりそう。
  • 歪曲以外の収差はどれも単焦点らしい良好な性能。唯気になったのは14mm(実施例8)の性能で、他の実施例は歪曲が-10%程度であるのに対し、14mmに至っては-17%もある。
  • ミラーレス時代の優等生的な光学設計とは、フォーカス群の小型軽量化、ソフトウェア補正を前提とした収差、テレセントリック性の確保で、オリンパスは、優等生的な設計を行うことで、売れる為の要素を全て盛り込んでいる。

 

全部のレンズが製品化されるわけではないと思いますが、1-2本でも製品化されれば、パナソニックのレンズと合わせてm4/3のパンケーキレンズはかなり充実してきますね。

AFはリアフォーカスになっていますが、以前出願されていた17mm F2.8(パンケーキ)の特許は全体繰り出しだったので、AF速度重視に方針転換したのかもしれませんね。