アプティナイメージングが一眼レフ用のフルサイズセンサーを開発中?

Nikon Rumorsに、アプティナイメージングがニコンのためにフルサイズセンサーを開発しているという噂が掲載されています。

Rumor: Aptina developing a new full frame CMOS sensor for Nikon

  • イタリアのWebサイトmarsicalive.itが、デジタルカメラ用のセンサーを製造しているアプティナイメージングに関する記事を公開している。(その記事によると)アプティナは一眼レフカメラ用の新しいフルサイズCMOSセンサーを開発していることを認めている。そして、未確認の噂によるとこのセンサーは特にニコンのために設計されているということだ。

    私はこのセンサーはアプティナによって開発された最初のフルサイズセンサーになると聞いている。このセンサーが、もしかすると噂のニコンD600に採用されるのだろうか?

 

アプティナイメージングはNikon1のセンサーを製造しているメーカーですが、ニコン用のフルサイズセンサーを開発しているという話が事実だとすると、ニコンは今後アプティナのセンサーの割合を増やしていくつもりなのかもしれませんね。

アプティナの大型センサーが、ソニーやルネサス製のセンサーと比べて、どの程度の性能になるのか気になるところです。