ソニーα99の2400万画素センサーは完全に新設計のセンサー?

Sony Alpha Rumorsに、ソニーα99に採用される24MPフルサイズセンサーに関する噂が掲載されています。

The A99 24 Megapixel sensor is completely new designed.

  • 「α99の2400万画素センサーはα900/α850のセンサーと同じものか」という質問を頻繁に受け取っているが、α99は完全に新設計のセンサーを使用していることを保証する。

    ソニー・ニコンのD800の36MPセンサーは卓越した性能だと分かっているので、新型24MPセンサーはダイナミックレンジやノイズの点で、これまでのフルサイズセンサーで最高のものになるかもしれないと予想している。

    ソニーのJPEGエンジンがキヤノンやニコンと互角ではないことはもちろん理解しており、ソニーがこの部分で革命的な進歩をするとは思っていないが、24MPセンサーのRAWファイルは極上のクオリティになるはずだ。新型センサーは伝統的なRGB型で、白のピクセルを含むRGBW型やFoveon(三層式)ではない。

 

α99の24MPセンサーは完全に新設計になるということなので、画質には大いに期待できそうですね。ニコンが、このセンサーを噂の廉価フルサイズ機に採用するのかどうかも気になるところです。