ソニーの今後の新製品に関する噂のまとめが掲載

Sony Alpha Rumorsに、ソニーの新製品に関する噂のまとめが掲載されています。

Rumor roundup (NEX-9, A88 and A99, new Alpha Lenses)

  • 2012年中にAPS-Cの透過光ミラー機は登場しない: OVFのAPS-C機が登場する余地があるかもしれないという推測があるが、夢を砕いて申し訳ないが、そのようなモデルは登場しない。
  • 12ヶ月以内に2機種のフルサイズの透過光ミラー機が登場する: 新型のフルサイズの透過光ミラー機が、8月下旬から9月に登場することを99%確信している。そして、もう1つのよりハイエンドのモデルが2013年に登場するだろう。カメラの名称についてはあまり確証がないが、裏付けが取れていない噂によると、1機種はα88で、もう1機種はα99になるということだ。
  • 新しい55-300mm、300mm、50mm F1.4、50mm F1.2のAマウントのレンズが登場する: ソニーのデータベースからのリーク情報によって、新型の55-300mmと300mmの登場が裏付けられている。ネット上に流れている噂では、複数の50mm単焦点の発表が示唆されている。
  • ハイエンドNEX?: これは裏付けの取れていない噂だが、ソニーが既にNEX-7後継機を開発しているといういくつかの話が出ている。NEX-5Fの発表後しばらくしてからの登場があり得るのだろうか?

 

これまでの噂のまとめですが、ソニーの2機種のフルサイズ機がいずれも透過光ミラー機であるという話と、ハイエンドNEXがNEX-7後継機であるという話はいずれも新しい情報ですね。ただハイエンドNEXの話は全く裏付けが取れていない噂のようなので、話半分程度に聞いておいたほうがよさそうです。