- NEXの交換レンズに関する最新情報: 16-50mmがパンケーキであることが確認されたが、11-18mmはパンケーキではないことが分かった。
- NEXのボディに関する最新情報: NEX-5RとNEX-6は全く同じ像面位相差AF機能の付いた新型センサーを搭載している。そして両方ともアプリケーションに対応している。
16-50mmはパンケーキレンズになるということなので、明るさはF2.8一定ではなく、最初の噂通りF3.5-5.6になる可能性が高そうですね。11-18mmは明るさがF4一定と噂されているので、確かにパンケーキにするのは難しそうです。
また、これまでNEX-6のセンサーの詳細は不明でしたが、こちらにも像面位相差AF付きのセンサーが採用されるようですね。NEX-7からどの程度AF機能が進化しているのか興味深いところです。
いま
16-50mmがパンケーキですか!キットレンズになるのか、それとも今までのキットレンズがそのまま付くのか、割切りですねパンケーキで写りが良ければ多少暗くとも手振れ補正が無くともNEX-6に期待するのは連射と白飛び黒飛びの無い素直な写り、やはり単焦点のレンズと望遠で行きますか、像面位相差AFの性能が良ければ動き物が撮れるし、今までの結果として高感度は実証済みだし、一時はシグマの写りに目が眩みましたがやっぱりNEX-6にするかな、でもクラス落ちのEVFが内蔵されたminiNEX-7と言う所が引っ掛るんだよね、別にNEX-7の廉価版が欲しい訳ではないんだから、何かソニーは勘違いしているんではと思うんだよね。
@sughileaks
16-50mmのパンケーキか。。明るさ優先してほしかったな
abi
αマウントユーザーで、NEXは魅力的なレンズが無いこととAFが遅そうなので興味が無かったのですが、AFの速さによってはサブにあっても面白そうですね。
haka
NEX-6も新型センサーで決まりのようですね。
5Rと迷っているのでEVFの出来によって決めることになりそう。
16-50はパンケーキレンズなんですね。
2.8化でないのは残念ですが大きくなるよりはコンパクトでNEXらしくなると思えばいいのかな。
やっと標準レンズが選べれるようになるのだから。
ボディが充実してきた今レンズの発売にも力を入れて欲しいです。
Ilford FP4
パンケーキレンズって どのくらいの厚さまでパンケーキって言うんだろうか?
18-55mm の2/3程度のサイズまで許容できるのか?
emc
>11-18mmはパンケーキではないことが分かった
http://www.sony.jp/ichigan/evolution/
モックを見る限り、18-55と似た大きさになるのでは
ないかと思います
RX100のデジタル補正が良く出来ているらしいので、
11-18も最新のチューニングで仕上げて欲しいものです
>NEX-5RとNEX-6は全く同じ像面位相差AF機能の付いた
新型センサーを搭載している。
おそらく、多くの部品を共通化した
兄弟機になるのではないかと
そういえば、NEX-7とF3はフラッシュ内蔵ですが、
NEX-6はどうなるのでしょう
また、5Rが180度液晶なのは確定していますが、
やはり6も同じ仕様になるのでしょうか?
デザインの仕上がりや全体のサイズにもよりますが、
フラットタイプのEVFは、あったほうが断然便利です
山野草
emcさんの仰ることと重なりますが、「NEX-6」は「NEX-7」の廉価版でないことははっきりしましたね。 デビュー時の「NEX-3」と「NEX-5」みたいな関係に近いのかもしれません。
当初の噂で「NEX-6」が「NEX-7」に形が似ていると言っていたため、廉価版のイメージを持つ方もおられましょうが、むしろ…人気が高いがゆえに形状を変更できない「NEX-5」の、SONYなりの正常進化型が「NEX-6」なのでしょうか。
「7」や「F3」の形を見れば、SONYはEVFをミラーレスの標準的なファインダとして認識しているのでしょうね。 だから「5」も本当はそういうふうにしたいのでしょうが、ミニマムデザインを革新的と捉えられ、あの形から進化できない袋小路のガラパゴスデザイン的な「5」シリーズ。
だからこそ…「5」だけは後ろにアルファベットがつく進化系統を辿るのでしょう。 それはそれで…ひと系統だけそうなるのもいいでしょうね。 好評ゆえの…NEXのシーラカンスとでもいうのでしょうか。
messie
良いですねぇ。パワーズームのレバーはあるのかしら。
レンズキットにEPZ18-200mm F3.5-6.3 OSSつけたら、楽しそうです。
yuunosuke
NEX-6には
Aマウント機並に持ちやすいグリップ形状にして、
LA-EA2マウントアダプター等の太い鏡胴だと
指の背が当たってしまうのでもう少しスペースを空けるよう
改善してくれるなら購入したいと思いますけどね。
多少グリップがでかくなったとしても
パンケーキズーム付けたって
グリップの方が突き出ることは無いでしょうから
なんとかして欲しい所です。
りんりん
ピーカンのイベント会場でコスプレ写真等をとることが多いので、光学・EVFは問いませんがファインダーは必須なのです。
なので、NEX-6には期待してます。
NEX-7はお財布にちょっと厳しいのと、今度は暗めの室内撮影で厳しいので・・・踏み切れなかったんですよね。
林檎狂
NEX7売ってNEX6買おうかな。