パナソニックが今年中に3本の交換レンズを追加することを明言

日経トレンディネットに、IFA2012に先立って行われたパナソニックのプレスカンファレンスの内容が掲載されています。

パナソニック、LEDテレビとデジタル一眼カメラで欧州市場を攻める

  • 「最近、大手カメラメーカーがミラーレス一眼市場に参入し、我々が先行したこの分野への取り組みが正しかったことが証明された。2015年度までには全世界にミラーレスカメラが広がり、市場構成比が半分以上になると予測している。パナソニックは、今後もミラーレス市場をリードしていく」(パナソニック西口氏)
  • 今年中に新たに3つのLUMIX用レンズを追加することも明らかにした。
  • 「ワイヤレス機能を搭載したデジタルカメラ「LUMIX DMC-SZ5」を欧州で発売する。「ソーシャルシェアリングにおける新たなアクセス方法を提案するものになる」(西口氏)。単に写真を、ワイヤレスを使って送信するだけに留まらず、スマートフォンでの映像確認、リモートシャッター、テレビへの転送といった、機器連携において同社ならでは優位性を強調した。

 

デジカメ関連の部分だけを抜粋しました。1つ前の記事の「今年中にX35-100mm以外のレンズは登場しない」という噂と相反する内容ですが、パナソニックのAVCマーケティング本部長の発言なので、X35-100mm以外にあと2本のレンズの発表を期待したいところです。
-------------------------------------------------------------------------------------------
papさん情報ありがとうございました。