富士フイルムX-E1のインプレッション&サンプル画像が掲載

mobile01に、富士フイルムX-E1のインプレと、JPEGとRAWのサンプル画像が掲載されています。

mobile01

  • AF速度は顕著に改善しており、一般的なユーザーの必要に応えるもの。
  • JPEG撮って出しのシャープネスはとても良好。
  • 高感度はISO1600は高画質で、ISO6400も使い物になる。
  • 236万ドットの有機ELのEVFはとても美しい。
  • オートISOはあまり賢くはない。
  • フォーカスポイント変更時に片手だけで操作ができず、左手でAFボタンを押す必要がある。
  • AFで動画撮影すると、AFが動く頻度が高すぎる。
  • Fnボタンが小さすぎる。

 

サンプルはX-E1と35mm F1.4との組み合わせで撮影されたもので、サムネイルの左下にあるテキストをクリックすると等倍のサンプルが表示されます。

X-E1はローパスレスらしくとても解像感が高いですが、あまりカリカリではなく、柔らかく滑らかな質感ですね。高感度はISO3200でもあまりノイズが目立たず、APS-Cとしてトップクラスの強さという印象です。

X-Pro1でよく指摘されていたAF速度の問題もかなり改善しているようなので、光学ファインダーが不要な方にとっては、X-E1はとても魅力的な選択肢になりそうですね。