43rumorsに、オリンパスの17mm F1.8と40-150mm F2.8に関する噂が掲載されています。
・(FT5) Olympus announcement tomorrow!
- 明日、11月15日のロンドン時間で午前5~6時にオリンパスは新しい17mm F1.8を発表するだろう。このレンズは既にフォトキナでお披露目されている。今回発表されるのは、正確な価格と、発売日、スペックと画質に関する情報だ。
その他の新製品は登場するだろうか? 今のところ、それに関しては定かではない。噂されている40-150mm F2.8は1月の発表が計画されている可能性が高い。
17mm F1.8の発表はロンドン時間で11月15日の午前5~6時ということなので、この情報通りだとすると、日本では11月15日の午後に発表されることになりそうです。
あと、注目の40-150mm F2.8は前回の記事ではFT3でしたが、この記事では "very likely(可能性が高い)" と記載されているので、少し信憑性が高くなっているような雰囲気です。17mm F1.8の発表と同時に、このレンズの開発発表もあるといいですね。
しげ
オリンパスオンラインのキャンペーン商品に発売記念キャンペーンのページがきてますね!
Fukuhei
17mmF1.8はともかく、噂どおりに40-150mmF2.8が発表されたら、
待ち望まれたハイクォリティ・ズームレンズだけにセンセーショナルなデビューになりそうですね。
ポンジュース
オリンパスは明るい単焦点は基本的に今後もシルバーで出していくスタンスなんでしょうね。戦略として単焦点はPENと組み合わせて使ってもらう想定なんでしょう。
ということはOM-D系列はズームをメインに考えている可能性がありますね(今回の噂のズーム含む)。
フォーサーズでいつまでたっても広角〜標準域の明るい単焦点を出してくれなかったこと(ズームで満足でしょ?というスタンスをとっていたこと)とOM-Dが重ねて見えてしまいます。
まあ、PENがあるおかげで色々と単焦点が出るだけずっとフォーサーズよりはいいですけどね。
ぽん
40-150mm F2.8が出るならM43にマウント替えします。
フルサイズの写りには満足だが最近になってこちらに魅力を感じてきています。
重さ的な問題と傍から見て違和感万点よりこじんまりとシステムへ・・・
とりあえずこのレンズが1kg未満ならいきます!
Rov
ブラック出してー。
AA
Samy's Cameraに499ドルで登録されていますね
http://www.samys.com/p/olympus/119080.html
石焼き芋売り
ポンジュースさん
>オリンパスは明るい単焦点は基本的に今後もシルバーで出していくスタンスなんでしょうね。戦略として単焦点はPENと組み合わせて使ってもらう想定なんでしょう。
ということはOM-D系列はズームをメインに考えている可能性がありますね(今回の噂のズーム含む)。
カラーの問題だけでそこまで推測するのはちと早いような気もします。
実際、フォーサーズと違い、自社で広角〜標準の単焦点レンズはシルバーのみといえど、出し続けていますからね。OM-DでもPENでも同じように使えるわけです。もちろん多くのOM-Dユーザーに利用頂いてるのは企画・開発部の方もわかってらっしゃるでようし。
単純にシルバーだけ製造する方が効率がいいらしいですよ。12mmのリミテッドブラックを発表する際に、開発部の方がインタビューでおっしゃられてました。もちろん多くの要望があることはわかっているでしょうから、頑張ってほしいですけどね(笑)
smileblog
40-150f/2.8って、どれぐらいの重量で作ってきますかねえ。
35-100f/2.8がある状況で、さらに作るんだから、望遠側でセンターはもちろん、周辺画質も落ちるようなことない、最上級のレンズにしてもらいたいなあ。
k
黒レンズを欲しがる方は多いようですが、ハッセルブラッドSWCを"THE CAMERA"と心に留め、ブラックボディにシルバーレンズが大好きな、私のような者もいたりしますw
luc
出ましたね
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/17_18/
葛西水木
素晴らしいレンズだけど。
F1.8でポートレートで全身入れて背景がどんだけボケますか?
ポンジュース
>石焼き芋売りさん
言われていること同意します。
単焦点レンズが出ているだけFTより100倍よい状況です。色の問題はそれと比べれば些細な話です。