Canon Rumorsに、キヤノンEF200-400mm F4L IS 1.4xの製造や価格に関する噂が掲載されています。
・EF 200-400 f/4L IS 1.4x Production to Begin in Q2
- シンガポールからの情報だ。clubsnapフォーラムのメンバーが今週シンガポールで行われたイベントで、キヤノンの担当者から、EF200-400mm F4L IS 1.4x の生産は2013年の第2四半期まで開始されないという話を聞いている。
価格は16000シンガポールドルと予想されており、USドルに換算するとおよそ13000ドルだ。これは最近聞いている11000ドルという価格と足並みを揃えている。未だに公式発表さえされていないので、この話が事実である可能性があるかもしれない。
昨年末に、ごく近いうちにEF200-400mm F4L IS 1.4x が発表されるという噂が流れていましたが、CESでも今のところ発表されていないようなので、正式発表は早くてもCP+あたりでしょうか。ただ、第2四半期に生産が開始されるという話が事実だとすると、発売は少し遅くなるかもしれませんね。
ちん
価格が高い。
新型の456のEF400F5.6 ISを15万くらいで出してほしいと切望してます。
みなさんも望んでるのでは?
橘 卓
200-400ではなく、新型100-400の発売を切望しています。
18~19万くらいなら良いな・・・
新型456も良いかもしれませんね。
APS@動体野郎
発売延期?もお値段?も残念ですね。もっともスペックがスペックなだけにやむを得ないのでしょうが。
私も古めの望遠レンズリニューアルを切望しますが、100-400mmだと実売25~30万円ぐらいじゃないですかね。
やっぱりシグマのnew120-300mmにしますかな(¥が・・・)
YAS
値段については予想通りかな。もちろん安いのは大歓迎ですが。発売が延期されていることに関しては、私としてはここまで待ったら多少時間が掛かっても画質・つくりに徹底的に磨きをかけて出して欲しいと思います。
ikuyoriH
1100ドルって
100万は切るんだ!
CP+で聞いた時は100万オーバー確実
って言ってたけど。。。
ま~
こんなズームレンズ使うのは
金持ちのマニアか
すご~く特殊な被写体撮ってる人だろうねぇ~
Papa
昨年のCP➕で触りましたが、ズームが固くて
?でしたので、その後だいぶ改良したのでしょう。
個人的には100-400F4.0-5.6Liiをはやく
出して欲しいですね。
ikuyoriH
>100-400F4.0-5.6Liiをはやく出して欲しいですね。
200-400を高値で出して
100-400の値段も高値で!って言う作戦では?
キヤノンオンラインショップで
100-400は273,000円
28-300の346,500円位の価格を狙ってるのでは???
MMM
イベントに出てくるキヤノン社員が販売時期の情報を持っているのは近々の発表間近の情報だけで、先の話は社員でも情報開示されていないと思うけどね。
生産が日本なんだし、シンガポールで情報もってるキヤノン社員がいるならば少なくとも製品の発表が秒読みで発売日が半年後ぐらいというパターンですよね。
近々に製品発表がなければこの情報はネタということが予想できる。
hasegawa
一部プロに貸し出し開始のようです。
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/shinichiro/article/487