シグマがm4/3とEマウント用の「19mm F2.8 DN」「30mm F2.8 DN」「60mm F2.8 DN」の開発を発表

シグマがミラーレス機用の3本の単焦点レンズの開発を発表しました。

ミラーレスカメラ専用高性能広角レンズSIGMA 19mm F2.8 DN発表

  • ミラーレスカメラの性能を最大限に引き出すべく、最新の光学技術を駆使し、Artラインにふさわしい描写性能を実現。スナップ撮影や画角の広さを活かした室内での撮影に最適。

ミラーレスカメラ専用高性能標準レンズSIGMA 30mm F2.8 DN発表

  • 高精度な両面非球面レンズの採用などミラーレスカメラの性能を最大限に引き出すべく、最新の光学技術を駆使し、Art ラインにふさわしい描写性能を実現。スナップ撮影やポートレートなどの撮影に最適。

ミラーレスカメラ専用高性能中望遠レンズSIGMA 60mm F2.8 DN発表

  • 最新の光学技術を駆使し、Art ラインにふさわしい描写性能を実現。中望遠レンズの自然な遠近感や、浅い被写界深度を生かしたり、被写体の一部を切り取ったり、撮影意図を明確にした作品撮りが可能。
  • 対応マウントはいずれも、マイクロフォーサーズとソニーEマウント。
  • 発売日と価格はいずれも未定。

 

以前、シグマのミラーレス用単焦点レンズのリニューアルの噂が流れていましたが、2本のリニューアルに加えて、60mm F2.8の開発も発表されました。いずれもDP Merrill シリーズ用に開発された高性能なレンズがベースになっていると思われるので、期待が膨らみますね。