キヤノンEF24-70mm F4L IS は50mm域の解像力の落ち込みが大きい

SLRGearに、キヤノンEF24-70mm F4L IS USMのレビューが掲載されています。

Canon EF 24-70mm f/4L IS USM (Tested)

  • APS-C(7D)では、開放ではごくわずかに隅の甘いが、おおむね開放からとてもシャープだ。50mmは別で他の焦点距離よりも若干甘いが、F5.6まで絞ると基本的に問題は解消する。これ以上の絞り値ではF11まで、非常にシャープだ。F16とF22では回折の影響で甘くなる。
  • フルサイズ機(1Ds Mark III)では、24mm・35mm・70mmの開放では中央はシャープだが、周辺部は落ち込む。50mm開放では、中央に解像力の高い場所があるが、APS-Cよりもずっと狭い領域で、それ以外の部分は全域で非常に甘い。
  • 絞ると解像力が増し、隅の甘さは劇的に改善するが、フルサイズでは隅の甘さは完全には解消せず、隅々まで非常にシャープにはならない。ピークはどの焦点距離でもF8で、F11では回折の影響が見られ始める。
  • EF24-70mm F4 ISはシャープだが、50mmの性能は議論があるところだ。我々は3本の個体(レンズ)をテストしているが、1本目、2本目の50mmの性能は芳しくなく、このレビューのテスト結果は、3本目の1番良い個体によるものだ。
  • 色収差は良好で、隅で若干色ズレが見られるのみで、画面の大部分でよく補正されている。色収差は70mmで他の焦点距離よりも若干目立つ。
  • 周辺光量落ちはAPS-Cではどの焦点距離・絞り値でも問題はない。フルサイズでは、周辺光量落ちは顕著で、24mm 開放では1段分落ち、その他の焦点距離では1/2から3/4EVに達する。F5.6に絞ると周辺光量は劇的に改善するが、完全に解消するには35mmより望遠側ではF8以上に絞る必要がある。24mmでは、(絞っても)常にいくらか周辺光量落ちがある。
  • 歪曲は35mmより広角側では典型的なタル型だが、それほど大きくはない(7Dで+0.5%、1Ds3で+0.7%)。35mmでは若干のタル型だが、極めてゼロに近い。35mmよりも望遠側では、中央はごくわずかなタル型で、周辺部は糸巻き型だ(最も歪曲の大きい70mmで7Dで-0.1%、1Ds3で-0.4%)。全体として歪曲は大きくはなく、後処理で補正可能だ。
  • AFはこれ以上望めないくらい速く静か。AF後にはいつでもマニュアルフォーカスで修正が可能だ。フィルター取付枠は回転しない。
  • このレンズにはマクロモードが用意されており、最短撮影距離でのワーキングディスタンスは4インチ前後だ。これはマクロライトを持っていないと、レンズの影になるかもしれないことを意味する。とは言うものの、この状態で0.7倍の素晴らしい倍率が得られる。
  • フォーカスリングは、滑らかな抵抗があり、回転角も十分で忠実なピント合わせができる。最短と無限遠ではフォーカスリングが重くなる(ソフトストップ)。ズームリングの回転角は90度で、非常にスムーズに回転し、しっかりとしているが固すぎることはなく、2本の指で回すことができる。ズームの自重落下は見られなかったが、24mmでズームをロックすることもできる。
  • EF24-70mm F2.8L II と比較すると、画質はF2.8L II のほうがずっと良く、またF2.8L II はF4 ISに比べてずっと一貫している。
  • EF24-105mm F4L ISと比較すると、24-105は24mmで歪曲がより大きい。画質は24-105mmが24-70mm F4Lと同程度か若干良好で、特に50mmでは24-105mmが良い。
  • シグマの24-70mm F2.8 EX DG HSMと比較すると、キヤノン24-70mm F4Lは造りが良好なことに加えて、周辺部も画質もキヤノンがシグマよりもずっと良好だ。しかし、シグマは50mmで性能が落ち込むことはない。タムロン24-70mm F2.8 VCのテストはまだ行なっていない。
  • 残念なことに、このレンズの50mmの性能は、特に価格が1500ドルすることを考えると許容できない。あなたが我々のサンプルに満足することができ、手ブレ補正とマクロ機能が必要なら、このレンズを購入してハッピーになれるはずだ。ズーム全域で絶対的な画質を求めるなら24-70mm F2.8 II に投資する覚悟が必要だ。

 

少々辛口の評価となっていますが、確かにBlur Indexを見る限りでは、50mmの解像力の落ち込みは少し気になるところです。このレンズは6Dとの組み合わせでよくサンプル画像を見かけますが、実写ではなかなか良く写るレンズという印象なので、もう少し他のサイトのレビューも見てみたいところですね。