5月初めまでに3つのマイクロフォーサーズ関連の新製品発表がある?

43rumorsに、オリンパスの新製品発表に関する噂が掲載されています。

(FT5) Three announcements in one month!

  • 複数の最高のソース達によると、4月初旬から5月初旬の間に少なくとも3つの発表があるということだ。

    1) 最初の発表は4月初めのパナソニックの発表
    2) 2番目の発表は4月遅くから5月初めのパナソニックの発表
    3) もう1つの発表は4月遅くから5月初めのオリンパスの発表


  • パナソニックはおそらく新型のGシリーズとGFシリーズのモデルを発表することになるだろう。新型のGXが登場する可能性についてはまだ分からないが、最近のGX1の大幅な価格低下は、新型機の登場が近いことを示唆しているのかもしれない。42.5mm F1.2と150mm F2.8は今後6-8ヶ月は発売されない。
  • オリンパスは新型のE-P5(ファインダーは内蔵していない)とF2.8の大口径ズーム、17mm F1.8のブラックバージョン、新型の244万ドットの外付けEVFを発表することになりそうだ。
  • その他にブラックマジックの電子接点完全対応のマイクロフォーサーズ機と、シュナイダーの以前予告されていたレンズが登場するかもしれない。ツァイスはNEXと富士Xシステム用の3本の単焦点レンズのマイクロフォーサーズバージョンは発表しないだろう。

 

噂が事実なら、4月からマイクロフォーサーズ関連の新製品ラッシュになりそうですね。パナソニックのGシリーズは、インタビューで製品の位置付けの変更が示唆されていたので、これまで通りの正常進化モデルになるのか、それとも全く新しい路線になるのか注目ですね。また、オリンパスでは、噂のF2.8の大口径ズームがどのような仕様になるのか気になるところです。