ニコンが「AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR」を正式発表

ニコンがFX用の望遠ズーム「AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR」を正式発表しました。

焦点距離80-400mmのニコンFXフォーマット対応5倍望遠ズームレンズ「AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR」を発売

  • FXフォーマット対応5倍望遠ズームレンズ
  • クラス最高レベルの高速AF
  • スーパーEDレンズ(1枚)およびEDレンズ(4枚)の採用による高い光学性能
  • フレアーやゴーストの低減に効果的なナノクリスタルコートを採用
  • 手ブレ補正効果4.0段の手ブレ補正(VR)機構を搭載
  • 「A/M」、「M/A」、「M」の3つのフォーカスモードを搭載
  • AFがf/8まで対応しているカメラボディーに、1.4倍テレコンバーター「Ai AF-STELECONVERTER TC-14EII」を組み合わせて合成F値が8になる場合でも、AFが可能
  • 希望小売価格  325,500円(税抜310,000円)
  • 発売予定  2013年3月14日

 

ニコンからユーザー待望の超望遠ズームがついに登場しましたね。スペック的には、ナノクリスタルコートなどのニコンの最新技術が盛り込まれた正常進化モデルという印象です。AFが最速レベルということなので、鳥やスポーツなどの撮影などで大いに威力を発揮しそうですね。