・(SR5) Sony announcement next week. DSC-HX50V leaked.
- 先週の記事の通り、数日以内にソニーの新製品発表があるだろう。しかし、新型のサイバーショットDSC-HX50Vのみが発表されることは99%確実だと思っている。
新型のαとNEXはまだ発表されない。その次の発表は5月に行われるかもしれず、何らかのNEXの情報があるかもしれない。しかし、この噂は現時点ではSR2でしかない。ソニーベトナムのサイトでは、既にHX50の画像がリークしている。
ソニーの次の新製品発表は、サイバーショットのみの発表になる可能性が高そうですね(これはこれで面白そうな製品ですが)。とは言え、5月にはその次の新製品発表があるかもしれないということなので、交換レンズなどが5月に登場することに期待したいところです。なお、HX50Vのスペックは前回の記事と同じなので割愛しました。
buells
動画は概ね満足しているので、静止画がきれいになっていれば。
ぎゃーとる
動画も実売10万以下のブラックマジックと同じくらいのものは欲しい所ですが、あれと画質的に対抗するのは無理でしょうから静止画で頑張るしかないですね。
スチルカメラなんですからそれが本来なんでしょうけど。
prf
HX50Vは期待。W300もあのサイズでx20ズームで、旅行時のサブに良さそうですが、W300だとマクロが弱いので、そこが30V並だったら買います。
基本はAPS-C以上にしか興味ないのですが、この2台は例外的に物欲を刺激されます。HX50VのバッテリーがRX100と同じだったら多分買います。
Wi-Fiあるので、カードを入れ替えて一眼レフで撮った写真を転送したりもできる(W300で確認)ので、転送機+おまけに望遠として買うのもアリかと。
画質はW300のを見る限り、屋内だとちょっと厳しいですが、晴れた屋外ならOKって感じですね。けど無いと撮れないものが撮れるのは大きいです。
無尽探査機
シューが付くってありますが、ということはRX1用のEVFが装着できるってことですかね?
ズームもX30(750mm?)だし、これはひょっとして野鳥スキーのサブカメラにぴったり?
はっとり
カシオのみたいに自分撮りまで出来るバリアングルだったら確実に買いなんだけどなあ・・・
katana
NEX用のEVFが使えれば面白いかも。
いや、買うわ
マサ
http://m.youtube.com/watch?v=PK5dQvsS5nA
リークされてますよ。
EVFがついてますね。
本当にいいですね。
96neko
国内で発表されたようですね。
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201304/13-0424/