ソニーが今後10-12ヶ月の内に400mm F4を含む6-7本のAマウントレンズをリリース?

Sony Alpha Rumorsに、ソニーから今後登場するAマウントの交換レンズに関する噂が掲載されています。

Working on the new A-mount roadmap...(400mm f/4.0 coming too)

  • まず第一に、Aマウントレンズの計画は全く変更されていない。最近、非常に良いソースから、10-12ヶ月以内に多くの新しいレンズが登場すると聞いている。もちろん、ここには既に述べた70-200mm後継機もあるが、新しい400mm F4も登場する。

    あるソースが「このレンズ(400mm F4)は完全に新設計で、500mm F4と同じSSMモーター、そしてナノコーティング、防塵防滴が採用されている。このレンズはハイアマにも手が届くように造られている。400mm F2.8も登場するかもしれないが、私の知っている限りでは、まだ検討中だ」と述べている。

    もう1人のソースが、少なくとも6-7本の新しいレンズが10-12ヶ月以内に登場すると教えてくれた。これらのレンズのうちの多くがハイクオリティなレンズだ。

  • Aマウントの新しいボディのスペックや名称に関する情報はまだない。唯一確認が取れているのは、次のAマウント機の登場が2014年の初旬になるということだけで、2013年に登場するレンズ交換式カメラは、NEX-7後継機のみだ。新しいAマウント機は、大幅なそして目に見える改善があるだろう。

 

この噂が事実だとすると、ソニーのAマウント用の交換レンズは、これから1年の間、かなり早いペースでリリースされそうですね。プロやハイアマ向けの高価なレンズが中心になりそうですが、Aマウント機の大きな方針転換の噂が流れた後なので、多くのレンズのリリース計画があるのはAマウント機のユーザーにとっては安心材料となりそうです。