オリンパスの新型外付けEVF「VF-4」の詳細スペックが掲載

43rumorsに、オリンパスの新しいEVF(VF-4)の詳細なスペックが掲載されています。

(FT5) Full VF-4 specs.

  • 以下は外付けビューファインダーVF-4のフルスペックだ。興味深いのは、E-P5とE-PL6でアイセンサーが機能することだ。

    - 236万ドット
    - 倍率1.48倍
    - 視野率は約100%
    - アイポイント21mm
    - アイセンサーはE-P5とE-PL6で使用可能
    - ロック機構あり
    - 重さ41.8g
    - 大きさ30.4nn(幅)x48.2mm(高さ)x47.8mm(奥行き)
    - 互換性のあるボディ:E-P5、E-PL6(アイセンサー使用可)。E-PL5、E-PM2、E-M5、E-PL3、E-PM1、E-P3(ファームウェアのアップデートが必要)。E-PL2、E-PL1、E-PL1s、E-P2、XZ-2(ファームウェアのアップデートが必要、画質が低下する)。

  • E-P5と3本のブラックの単焦点レンズは、5月10日の午前6時(ロンドン時間)に発表される。

 

元記事には3つのEVFのデータが併記されていますが、それぞれVF-4、VF-2、VF-3のデータのようです(訳文にはVF-4のデータのみ記載しました)。

VF-4は若干大きく重くなっているようですが、画素数、倍率、アイポイントともに改善されていて、アイセンサー機能も搭載されており、かなり高性能なEVFに仕上がっているようですね。