ライカX Vario Type107(Mini M)の詳細スペックが掲載

Leica News & Rumors に、Leica Mini M の正式名称との詳細スペックが掲載されています。

Leica X Vario Type 107 detailed specifications

  • Mini M の実際の名称はLeica X Vario Type 107 だ。最初の噂は全て正しかった。以下はこのカメラの詳細スペックだ。

    - 16.5MP APS-Cセンサー
    - レンズはLeica Vario Elmar 18-46mm F3.5-6.4(換算28-70mm)
    - レンズ構成は8群9枚、非球面2枚
    - 最短撮影距離は30cm
    - ISO100-12500
    - シャッターの最高速は1/2000秒
    - 3インチ92.1万ドット液晶モニタ
    - フルHD動画
    - フラッシュ内蔵
    - 価格は3000ユーロ前後
    - アクセサリーは、グリップ、レンズフード、外付けEVF、数種類の異なるケース
    - Adobe Lightroom 同梱
    - バッテリー容量は360枚
    - 大きさは133 x 73 x 95mm
    - 重さ679グラム
    - 価格は2500ユーロ前後
    - ドイツ製

 

Leica Mini M の正式な名称は「X Vario Type107」ということなので、Mシリーズのレンジファインダー機が単に「M」という名称になったのと同様に、今後のコンパクトは単に「X」 (ズームコンパクトは「X Vario」)になるのかもしれませんね。

スペックはこれでほぼ確定のように書かれていますが、これが事実だとすると、Mirrorless Rumorsの最初の噂通りということになりそうです。