・EOS M ニュースサイト (公式サイト)
- EOS M のファームウエアアップデートを2013年6月下旬公開予定。
- ファームウエアアップデートで、ワンショットAFの合焦速度が向上。ライブ多点AF使用時は、従来と比べて最大約2.3倍の速度向上を実現(サーボAFの合焦速度は変更なし)。
EOS M のAFを高速化する新ファームの噂はかなり以前から流れていましたが、ついに正式発表されましたね。AF速度は、多点AF時最大2.3倍(1点AF時1.3倍)と条件によってはかなり大きく改善するようなので、実写でAFの高速化が十分体感できそうですね。
papa
さすがキヤノン!期待しています。
城
今でも1点AFを使えば多点AFより1.77倍速いということですか。
KEN
しまった…ゴールドラッシュキャンペーンの時に買っときゃよかった…
やまかわ
EF-M11-22STMも発売され、EOS Mが私にとって魅力的な機種になってきました。
後は自分撮りできる可動液晶ですね~
ミラーレス機って女性のユーザー多いですし、割とアピールポイントになると思うんです。
(偏見かもしれませんが、女性ユーザーって自分撮りの需要多いと思ってます)
私のようなオッサンでも、旅行の時に知らない人に頼まないで良いので安全&便利ですし。
出してくれないかな…
もぐたん
リーズナブルな超広角レンズとあわせ、M が俄然魅力的になってきました。たぶん買います。
だほん
噂ばかりで、もう来ないかと思っていたけど・・
新しいファームが来て良かったです。
楽しみです。
広角ズームも楽しみです。
じる
ゴールドラッシュキャンペーン前に出してくれてればよかったのに…
いま買っても悔しいから、買うとしても次期機種だなぁ。
hik
>>城さん
EOSMは今でも1点AFのほうが体感ではっきり分かるほど速いですよ。
なので多点AFはまったく使わないです。
他にもいくつかの設定変更でもう少し速く出来ますが、でもやはり他のミラーレス機ほどではないので、ファームアップが待ち遠しいですね。
miti
被写体の事情でこのシステムに手を広げるか悩んでるんですが、
今回のファームアップは時期モデルは当面出ないというシグナルと捉えるか悩みどころです。
価格的には通販最安値だと期間中より1万近く下がってませんでしたっけ?
匿名
>mitiさん
私の知っている限りでは遅くとも秋にはM2来ますよ。発売1年目で交代って感じじゃないでしょうか。ファームアップは次期モデル向け改良の賜物みたいなものです。CMOSはX7相当を載せたマイナーチェンジとなるはず。
ただ、初値はそれなりにするでしょうから、現在のMとの価格差を考えるとKissのモデルチェンジ時期と同じような状況になるのではないかと思われます。(売値が崩れた旧機種が売れちゃうパターン)
kou
ファームアップで「EF-Sレンズ」使用時でもAF速度向上してくれたら嬉しいですね。
より手持ちのレンズ資産が活用できます。