Canon Rumors に、シグマの新しい超望遠レンズ群に関する噂が掲載されています。
・Sigma Sports Line Updates Next? [CR1]
- シグマが2014年中に、新しいスポーツラインのレンズ群を発表するらしいと再び聞いている。最初の2本は300mm F2.8 OS と400mm F2.8 OS になるだろう。
これらのレンズのうちの1つは、この冬のソチオリンピックで、テストが行われるかもしれない。新しい500mm 、そして800mm のズームレンズも登場の兆しが見えているが、現時点では詳細は分かっていない。
シグマの大口径望遠レンズがOS付きの新型にリニューアルされれば、とても魅力的な製品になりそうです。400mm F2.8 OSは、現在のラインナップにないので新規のレンズのようですね。
最近のシグマのレンズは光学性能がとても優秀なので、カメラメーカー製よりも安価なだけではなく、それをしのぐような高性能な望遠レンズの登場に期待したいところです。
鳥屋
サンニッパが出るのは当然ですが、400mmは個人的にはF4が望ましかったですね。
サンヨンよりもう少し長く、ゴーヨンより取り回しが容易なレンズのニーズは多かれ少なかれあると思うのですが、どうでしょうね。
ソニーにはヨンヨンの噂がありますが、ニコンやキヤノンのラインナップにはない(キヤノンにはF5.6ならあるが)、こうした位置を狙い撃ち出来るメーカーが、シグマだと思っていました。
今や純正レンズとガチバトルできる技術力があるシグマですので、ニッチなところを攻めずともやっていける自信の表れかもしれませんね。
慌てず騒がずゴーヨンを待つことにします。
てんとうむし
明るい望遠レンズ、ズームが手の届きそうな値段になってくれれば一般庶民は嬉しい限りです。
428が42.8万ってところでどうでしょう?シグマさん。(笑)
ikuyoriH
純正の328・428にブツけるより
キヤノンで新しく出た200-400とか
純正にないようなレンズの方が
単純に売れると思うんだけど。。。
400mmのF4.0とか
昔あった100-300F4.0にOS付けるとか
F2.8にするとか…
ペンタ
最近のシグマはけっこう高いのですが100-300F4ズームの復活と400F4など出るといいですねえ。おっと、ペンタックス用もお忘りなく。
それから「鳥屋」さん、キヤノンにヨンヨンありますよ。
rikken
テレコンもリニューアルして頂ければ、
ミノルタHSとミノルタ1.4を下取りに出し
ヨ、ヨ、ヨンニッパ逝きますよ。。。
ASAKAZE
とりあえず、新しい総合カタログを発行して欲しい。
papacamera
望遠は各マウント純正で良いのが揃っているので、「広角レンズ」を拡充して欲しい。特に広角ズームレンズ。
roxas
Σ様ニーニーを純正の半値でお願いします…
う
キヤノンの400mm F4はDOレンズで軽量ですが、設計が古いのが難点。独特のリングボケを警戒される向きもありあまり人気はありません。
そんなレンズの持ち主ですが、徒歩移動がメインなので軽量さには有り難みを感じています。
個人的には450mm F4を希望しますが、さて。
GT
シグマなら428ズーム、54ズームで来てほしいなぁ・・・
出たら時間かかってもどっちか買うのに・・・
PERA
お手頃価格で出せそうな400mm F5.6のOS付きが欲しいですが、この噂のラインナップはお高い値段になりそうですねぇ。
>ASAKAZEさんへ
24-105まで掲載されている新しい総合カタログが出ています。
日曜の夕方に「刷り上がったばかりを持ってきました」とシグマの人が言っていましたのであまり出回っていないのかもしれませんが。
むむむる
あさかぜさん
キタムラに新しいカタログありましたよ。
24-120まで載っていましたo(^-^)o
momo0258
フィルム時代、シグマのレンズというと安かろう悪かろうというイメージで、タムロン、トキナーの次って感じのメーカーでしたが、今ではすっかりサードメーカーの高性能レンズのトップですね。素晴らしいと思います。
マイクロフォーサーズのレンズももっと充実させてくれたらうれしいのに。
KY
スポーツラインは基本的にF2.8通しのヘビー級レンズで
もしF4通しなどの手を出しやすい望遠レンズが発売
されるならコンテンポラリーラインになるのでしょうか?
KOH
ソニー用にもOS付きでお願いします。
ikuyoriH
22とか218とかのOS付きで
考えてもらえば良いですよネェ~♪
100-200F2.0・OSとかも
もちろん安めで…
だんさく
ヨンニッパを振り回す体力がないのでヨンヨンも出して欲しい。純正ニーヨンヨンだと高すぎるので・・・
橘 卓
純正456の値段でヨンヨンを発売してほしい
428はデカくて重く、高くて買えない・・・
ずん
ズーム二つがリニューアルされるんですね、その影響で現行500ミリ兄弟、
特に50-500が値落ちするのが楽しみです(笑
shoot55
そうだ。ソニー用にもOS付けてくれ!正直、300mm以上は、ファインダー内で画像が止まってくれないときついので。
師走龍翔
カタログ落ちして久しい100-300F4のリニューアルだとうれしいですけど、さすがにないかなぁ。
他のレンズを知れば知るほど、100-300がいかに優秀なレンズかがよくわかります。