・This is the Nikon AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G lens
- これがニコンのAF-S NIKKOR 58mm f/1.4Gだ。公式発表は数時間後で、D5300と共に発表されるだろう。
ニコンの58mm f/1.4Gは、非常に高性能なレンズになるようですが、鏡筒もF1.4の標準レンズとしては非常に大きいですね。
このレンズはノクトニッコールの現代版と噂されているので、開放からどのような描写を見せてくれるのかとても楽しみです。あとは、噂では2400ドルと言われていた価格が実際どの程度になるのか気になるところですね。
章郎
全面ナノコートで透過率が良すぎて正面から見るとレンズが有るのが分からない位すごいのかな。
KJ
下手したら 85/1.8G くらいになるかなと思っていましたが、まあ AF-S としては許せる大きさじゃないでしょうか。全群繰り出し式で他の 50mm と同じように少し奥まっているようですね。
GV
NRによると$1699.95のようですね。
20万円は超えないようで良かった。
ぽぽぽぽーん
>全面ナノコートで透過率が良すぎて正面から見るとレンズが有るのが分からない
レンズはこの画像では見える位置にありませんよ?
まお
そんなに大きくなさそうなフィルターは67mmかな?。
12~13万なら、ボケ味次第で欲しくなりそう。
紅白さんべ
50mm f1.8Gの7〜8倍くらいの値段…。
D800くらいになると、レンズの性能がよく分かりそうですね。
papacamera
こういうレンズを作らせたらニコンに敵うメーカーはないですね。
小型機の性能が上がっている今、わざわざフルサイズ一眼レフやるなら、こういったレンズを買わなきゃ意味が無いよね、という時代が来てますね。
m2c
ニコンは持っていませんが、
このレンズは(出たら)一度、使ってみたいんですよね。
誰か知り合いで、買わせられないかなぁ。
kth
カメラを選びそうなレンズ。
僕にはまだ早いなぁ。