dpreviewの画質比較ツールにソニーα7Rのデータが追加

dpreviewの新しい画質比較ツールに、ソニーα7RのRAWとJPEGの感度別のデータが追加されています。

Studio Comparison

  • 我々の最新のテストシーンは、デイライト(昼光)とローライト(暗所)の両方をシミュレートするように造られている。 上部にある"Lighting" のボタンをクリックすすると、デイライトとローライトを切り替えることができる。デイライトシーンはマニュアルでホワイトバランスを設定しているが、ローライトはオートの設定で撮影している。

 

α7Rは、同じ36MP機のD800との比較では、JPEGではD800が少しソフトに見えますが、RAWだと両者の解像感はあまり変わらないという印象です。

高感度は、JPEGではα7Rがカラーノイズが目立たず解像感も高いようですが、RAWではD800と同程度か、α7Rのノイズが若干多いように見えます。ここにはまだデータがありませんが、D800Eとの比較もぜひ見てみたいところですね。