DxOMark にニコンDf のスコアが掲載

DxOMark に、ニコンDf のセンサースコアのデータが追加されています。

Nikon Df review: New low light champion? 

 

    Df         D4        D3S       D700       D800       D610   
Overall Score
(RAWによる
センサーの総合点)
89 89 82 80 95 94
Color Depth
(色の再現域と分離)
24.6 24.7 23.5 23.5 25.3 25.1
Dynamic Range
(ダイナミックレンジ)
13.1 13.1 12 12.2 14.4 14.4
Low-Light ISO
(DxOの基準で許容できる
最高のISO感度)
3279 2965 3253 2303 2853 2925

 

  • ニコンDf は89のスコアを達成しており、これは全体で11位だが、高感度はISO3279で1位に位置している。これはD4をごくわずかにリードしており、そして運良くD3Sを超えている。とは言え、実写の高感度性能は(D4・D3Sと)同じだ。色再現は18位、ダイナミックレンジは32位にランクされている。
  • D4との比較では、色再現・ダイナミックレンジ。高感度のスコアは非常に近く、これはDf とD4のセンサーが同一であることを示唆している。

 

Df のスコアはD4とほとんど同じで、ニコンのアナウンス通り、Df がD4と同じセンサーを採用しているのは間違いなさそうです。Df は、高感度のスコアでこれまでトップだったD3Sをごくわずかに(誤差程度ですが)超えているので、DxOの数値的には一番高感度に強いカメラということになりますね。