来年の上半期にGH4Kが、2月にOM-Dのエントリーモデルが登場?

43rumors に、パナソニックの4Kマイクロフォーサーズ機と、オリンパスの新型OM-Dに関する噂が掲載されています。

(FT5) Short updated: New GH 4K is coming first half of 2014. And so the new OMD.

  • ここ最近2週間で信頼できるソース達から、ごく近いうちに登場する次の新型m4/3カメラの発表に関する更なるフィードバックを得た。
  • パナソニックGH 4K :2人の更なる信頼できるソースが、2014年上半期のGH 4K の発表を確認した。彼らは、以前に投稿したスペックが最終的な製品のスペックに非常に近いと言っている。そのスペックは次の通り。

    - 1600万画素
    - 1/8000秒シャッター
    - 100万ドット有機ELモニタ
    - 21mm有機EL EVF、3000+ドット
    - タイムコード
    - 4k/30p
    - 4:2:2 10/8bit アウトプット
    - 3G-SDI そしてXLRアダプター(XLR x2、HD-SDI x4)
    - 価格は2799ユーロ


  • オリンパスOM-D : 他のソース達もエントリーレベルのOM-Dが2月に登場することを確認している。スペックに関する情報はまだ無いが、E-M5と比べてわずかな違いしかないと予想している。
  • まとめ: GH 4K と新型OM-Dの両方が確実に登場する。新しいPENとG、GFに関する情報はまだない。
  • ライカとシグマのサプライズ: 私は現在、シグマがm4/3カメラを造るのかどうかを確かめている。100%確実なのは、ライカがm4/3を発表しないということだ。

 

以前にEOS HD が掲載したGH 4K の噂ですが、43rumorsの複数の信頼できるソースもこれを確認しているということなので、信憑性は高そうですね。

あと、以前からよく噂が流れていたOM-Dのエントリーモデルですが、E-M5とほとんど同じスペックになるという情報が事実だとすると、外装等でコスダウンが図られたモデルになるのかもしれませんね。